このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/08 08:44
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容:フリーズ対応
製品名:パーソナルコンピュータ
型番:PC-PM550SAG
OS:Windows11
画面がフリーズして、長押ししても電源ボタンを押しても消えない。マウス操作も反応しない。
Webページを2つ開いた状態で停止中。
どのように対応するべきですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
復旧方法は、みなさんのご紹介の通りです。
でも、フリーズ原因が分からないと、同じ繰り返しです。
通信環境(ネットワーク環境)が不十分で、レスポンスが返ってこないだけでは?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Altキー、Ctrlキー、Delキーを同時に押し、画面が変わったらTabキーで画面最下部右の電源ボタンに移動して「Enter」キーを押しメニューから「↑」キーで「シャットダウン」か「再起動」を選択して「Enter」キーを押す。画面が切り替わらなければパソコンからACアダプタを外し画面が消えたら放電処置(2. バッテリを取り外せない機種の場合)を試す。画面が消えない場合は、消えるまでパソコンを長期放置するかサポートに電話で今すぐ
問い合わせてください。
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
電源ボタン長押し(20秒ほど)でも消えませんか?
電源コンセントを抜き、バッテリーを外します。
コンデンサーの電力が無くなれば消えてくれるはずです。
確認… PC の機種依存
Alt + F4 キー (同時押し)
左右どちらでも良いので、右手と左手の人差し指を
Alt (オルト) と F4 キーの上に置き、同時に2つを押す。
*メーカーでは、無くPC の機種ごとに異なる動作をします。
関連するQ&A
再起動中にフリーズした時の対処
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:再起動中にフリーズした時の対処 製品名:LAVIE ...
初期設定 フリーズ
新規に初期設定をしている途中でフリーズしてしまいます。3回ほどやり直しましたが、どの回も、パスワードの確認入力前後でフリーズしました。現象としては、電源以外のす...
パソコンの充電ができない。
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:パソコンを起動していたら充電がなくなりますと通知が来...
パソコンをリセットでOffice が使用できない。
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:PC をリセットしたため、Officeの認証番号がわ...
InsydeH20 セットアップユーティリティ
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:パソコンを起動したところ、InsydeH20 セット...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。