このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/13 10:12
タブレットTE710(Bluetooth Ver.4.2)の購入を検討しています。
Bluetoothで外部キーボード、マウスとつないで活用したいと考えています。
手持ちの外部機器は両方とも「Bluetooth Ver.3」ですが 使えるでしょうか?
Ver.4以上でも「Bluetooth SmartReady」規格でしたら接続できるとネットでの情報がありましたので使えることを期待をして質問しています。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-TE710KAW
こちらでしょうか?
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/01/lavietab/lte/spec/index.html
仕様を見ると
Bluetooth® テクノロジー本体内蔵(Ver.4.2) *4
*4:使用したいBluetooth®機器に、本機のBluetooth®機能が対応しているか確認してください。すべてのBluetooth®機器に対して動作を保証するものではありません。
とは書いてますね。同じタブレットは所有していないので実際に確認する手段が無いですが恐らくBluetooth 3.0のキーボードやマウスも接続は可能だろうとは思います。
早速の回答ありがとうございます。
でも、この2,3日の私のネットでの調査や古いスマホやタブレットを使った試行から
Bluetooth接続はバージョンだけだ無くキーボード、マウスに対応したプロファイルの種類も重要だと分かりました。
Bluetooth Ver.3はHIDで
Bluetooth Ver.4以降はHOGPが基本ですが、HIDを実装している機種もあるようです。
TE-710は Bluetooth Ver.4.2で HOGP だけ実装しているので、Ver.3のキーボード、マウスはつながらないと思われますの購入はしない方向です。
一方 TE-510 はBluetooth Ver.5.0で HOGPとHIDを実装していますのでVer.3のキーボード、マウスもつながると思われますのでこちらの機種の購入を検討します。
2021/12/15 12:24
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
下位互換ですから使えると思います。ただ、NECはNEC以外の周辺機器の接続は保証していません。
早速の回答ありがとうございます。
でも この質問後 ネット上でいろいろ調査すると
Bluetooth規格はVer.3とVer.4は必ずしも下位互換では無いようです。
又、この数日で私も持っているd-tab(Bluetooth Ver.4.1) で試してみると
ロジクール社キーボードK480(Bluetooth Ver.3)はつながりますが
ロジクール社マウスM350(BLE 多分Bluetooth Ver.4以上)はつながらず
追加購入した
ロジクール社マウスM337(Bluetooth Ver.3)は正常動作しました
2021/12/15 08:18
関連するQ&A
Bluetooth
ワイヤレスキーボード、マウスを使用していますが、誤ってBluetoothの設定をオフにしてしまいました。キーボード、マウス使用せずに設定を復旧することはできます...
Bluetoothが使用できない
パソコンのBluetooth機能が消えて、付属のマウスもキーボードも使えない状態です。どうすればよろしいでしょうか? ちなみにnecのlavieのfristaで...
TE510/KAS
TE510/KASのPINをわすれてしまいました。初期化できますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
Bluetoothマウスについて
USBのマウスもあったのですが、USBを挿すところが無かったので、Bluetoothのマウスを買いました。 ペアリングなど設定はすぐにできたのですが、「ときどき...
BLUETOOTHのキーボードの不具合
PC-TE507FAWのタブレットにBLUETOOTHのキーボード(サンワサプライ SKB-BT23BK)を 接続しましたが、入力できないキー(E,C等7~8個...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。