このQ&Aは役に立ちましたか?
ハッカー犯罪者による遠隔操作事件
2021/12/17 00:16
- ハッカー犯罪者にLAVIEを盗聴盗撮され、遠隔操作によりファンの回転数を制御される事件が発生しました。
- 被害者はファンの回転数を制御する公式ソフトの配布を求めています。
- 犯人の住所氏名について情報を提供できる方は協力をお願いします。
ハッカー犯罪者による遠隔操作事件
ハッカー犯罪者にLAVIEを盗聴盗撮されて、遠隔操作によりファンの回転数を
上げられたりしています。
ファンの回転数をコントロールする公式ソフトを配布してください。
また、犯人の住所氏名についてわかる方は情報提供をお願いします。
よろしくお願いします!!
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です
回答 (7件中 1~5件目)
ハッキングされていないという証拠はないと思いますので、その可能性はあります。
皆さん割とご存じないのですが、PCの持ち主の意思にかかわらずネットに繋いであるPCは外部と勝手に頻繁に通信しています。それを調べるフリーソフトがありますので導入されたら如何でしょうか。そのソフトを使うと時系列で何時何分何秒にどこそこと通信しているというデータが一覧で流れるように読めます。
私はいちいち気にしても仕方ないので今は使っていませんが、私のPCは米国、英国、ハンガリーとか他に国内にも勝手にひっきりなしに通信していることがわかって驚いた事があります。が、多分これはハッカーの仕業ではなくセキュリティーソフトなどの仕様であると思います。
そのソフト名は今思い出せませんが、ソフトを頒布している会社のサイトから調べられると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>そもそも警察も俺のパソコンを盗聴盗撮しているようです。
なので、「している」と言い切る以上、証拠があるという事だと
仮定してですが。
>警察へは年明けに行く予定ですが、それで事件が解決するとも思えません。
矛盾してません?
貴方は犯人が「警察」だと言ってるのにその警察に相談するんですか?
それで、最終的には思い込みなのですが。
問題はあなたの性格の場合、例えば
何らかの技術者がそれを見て
「問題はない、ハッキングなどの被害はない」と結論を出しても、
貴方は「いや、この人が証拠を見つけられないだけだ!」と
貴方の結論を上にかぶせるんじゃないかと。
であるならば、そもそもこの問題は解決不可能です。
盗聴盗撮を嫌うなら「そもそもマイクやカメラを付けない」
これだけで解決ですね。
ファンの回転数が?なのであれば、ファンレスという
ファンそのものがついていないモデルを選ぶのも手です。
それでも何か、覗かれていると思いたいのであれば、
パソコンをオフラインで使うのはいかがですか?
という感じで、問題点を解決できないのであれば
貴方だけが持っている問題から、
逃げるのが最善の選択肢!になると思いますよ。
被害妄想と思います。遠隔操作ではその様な事は不可能です。PCの清掃をしてみてください。
補足
2021/12/17 12:45
どうして不可能と断言できるんですか?
ネットで調べるとファンの回転数をコントロールするソフトが
存在するようです。
残念ながらフリーソフトではLAVIEのファンを認識してくれませんでした。
それに任意のタイミングによる動作なので清掃は関係ないと思います。
ファン以外にも不審な動作が確認されています。
それからハッキングの被害を訴えると被害妄想とコメントする
理由を教えてください。
犯人に関する情報提供も引き続き募集します。
よろしくお願いします!!
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
他の方が回答されていますが恐らく気のせい?だとは思います。
どうしても気になるならネットの接続そのものを切るか?
ホントにそう言う行為を受けているなら警察に相談しましょう。
AVIEを盗聴盗撮されて、遠隔操作によりファンの回転数を
上げられたりしています。
頭頂に関してはマイクのプラグにピンだけを刺しておけば、外部マイクに切り替わり、マイクが付いていないプラグピンだけなので当然音は拾えません。
盗撮に関してはカメラに紙テープでも貼っておけば見えません。
自作PCでないので「ファンの回転数をコントロールする公式ソフト」はないと思います、見たことがありません。
そもそもハッカーがファンの回転数を上げて、どんな利益があるの?
また手間ひまかけてハッキングするのは、利益以外は怨恨しかありません、怨恨だとしたら、貴方が一番犯人像を探しやすいと思いますが?
そもそもハッキングされた、証拠はあるのですか?バックドアとか??
ちなみにPCのファンの回転数が異常に上げる原因の殆どがファンやヒートシンクががほこりまみれで、冷却できなくなると、冷却するためにファンの回転数をあげます、更に悪化して、CPUの熱伝導グリスが熱や経年変化で枯渇すると、CPUの熱がヒートシンクに伝わらなくなるので、全開で回るなどの症状が出ます、そのままだと最悪CPUにダメージが残る場合もあります。
専門店でメンテナンスを行い、その後ファンの回転に異常が出なければ、ハッカーとは無関係だったということになります。
また、盗聴、盗撮の事実をどうやって知ったのでしょう?まさかファンの回転数が異常だから盗撮という訳ではないですよね!!
補足
2021/12/17 10:02
ハッキングの証拠
と言ってるけど、
警察に行っても同じ事を聞いてくるでしょう。
その予行演習として質問しますが、
ハッキングの証拠
とはどんなものですか?
そしてそれは、どうやって取得できますか?
ハッカーはハッキングの痕跡を消せると言います。
そうならば、一般人に証拠を探すのは困難であり、
それを要求するのは間違っていると思います。
動機ならあります。
俺は前科があり、新宿のゲーセンなどで実名で言論活動していたので
かなり名前が知れ渡っているので、俺に恨みを抱いている人間も
たくさんいるようです。
ファンの回転数を上げるというのは一例であり、他にも示唆行動があります。
ようは犯人は、おまえの行動を24時間監視しているぞ、と
精神的苦痛を与えたいのでしょう。
警察へは年明けに行く予定ですが、それで事件が解決するとも思えません。
そもそも警察も俺のパソコンを盗聴盗撮しているようです。
おそらく裏サイトで公開されていて、みんなそこから情報を得ていると思われます。
それはともかく、ハッキング被害を訴えたら、すぐさま思い込みという
現実にそぐわない言葉で事件をもみ消そうとする一般人のITリテラシー
というものに恐ろしさを感じます。
それは科学的証拠のない精神医療に支配されているということにもなると思います。
ITに対してこんなに鈍感では、中国に勝てないのも無理はありません。
ハッキング被害が減るためにも、まずはハッキング犯罪が世の中の共通認識となることを願っています。
補足
2021/12/17 12:15
俺はネットで仕事をしています。
ネットが使えないと生活も娯楽も成り立ちません。
そもそも今の時代ネットを使わない会社が存在するでしょうか?
そういう暴言を吐く人間は社会人として到底信用に値しないと思います。
パソコンが明らかに人の意思を介したような異常な動作をしているのだから
専門家が問題ないと言っても信用できないのは当然でしょう。
今まで専門家にも業界人にも警察にもさんざん嘘をつかれてきました。
今更驚くこともありません。
こうやってハッキング被害者を貶めるような発言をする者は
何か裏があるのではないかと勘繰ってしまいます。
たとえば中国はネット工作員を日本に派遣しています。
こうやってハッキング事件をもみ消すことによって日本の支配を
企んでいるのかもしれません。
俺は逃げるつもりはありません。
日本が発展するためにも、ネット被害者を悪者扱いする風潮と
戦い続けるつもりです。