このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/18 20:48
CドライブにSDDを使用しています(他にDドライブとしてHDD)。SDDの容量がひっ迫してきたので、一部Dドライブに移動したいのですが、移行可能なファイル、できないファイル等の注意事項を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
OSを含むシステムファイル類は、移動させてしまうとPCが起動できなくなります。移動できるのは画像や動画等、自分でダウンロードしたりしたファイルや、エクセル、ワード等の自分で作ったファイル類です。ただ画像でも、壁紙に使用している場合は、移動した後に再度設定する必要があるかと。
そのまま移動しても使える様なソフトウェア(フリーソフトに多くある)は問題ありませんが、それ以外は単純に移動すると動かなくなります。一旦アンインストールして、インストール時にインストール先をDドライブに指定する必要があります。ただしそれでもCドライブにインストールされるファイルもあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
回答No.4の追記です。
OneDriveを使用している時はOneDriveの設定でバックアップを停止させてください。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3848?site_domain=default#anc02
2021/12/21 21:57
早速ご回答いただきありがとうございます。OneDriveに関する注意事項は参考になりました。
ドキュメントやピクチャ等はフォルダの移動が可能です。
どのフォルダのデータが一番容量が大きいですか?
下記URLを参考にフォルダを移動させてみてください。
https://nettble.com/document-drive-c-to-d.html
2021/12/21 21:56
早速ご回答いただきありがとうございます。データファイルを移動検討してみます。
WINはCドライブにするしかないから、
実行ソフトのデ-タ-をDドライブにフォルダ-を作って移して実行ソフトのデ-タ-保存先を変えるしか無いのでは。
実行ソフトを只Dにコピ-すれば立ち上がらなくなるからな、
実行ソフトをDドライブに再度インストールしてデ-タ-の保存先もDにするか。
2021/12/18 21:22
早速ご回答いただきありがとうございます。データファイルを移動検討してみます。
C:¥Users¥ユーザー名¥Documentsの下のファイル以外は、移動するとWindowsやアプリが動作しなくなる可能性がありますので注意が必要です。SmartVisinのマニュアルを参考にSmartVisinの録画データは移動できます。
参考
ドキュメントを Cドライブから Dドライブに移動する方法 → https://nettble.com/document-drive-c-to-d.html
2021/12/18 21:26
早速ご回答いただきありがとうございます。参考リンクを確認してみます。
関連するQ&A
cドライブからDドライブへのデータ移動
現在使用しているパソコン(PC-NX850L)のCドライブの容量が残り20%程度のためデータをDドライブに移動したいのですが、Windows、ユザーの両ホルダー...
CドライブからDドライブへの移動
Cドライブを圧縮しましたが1~20%程度でした。 D ドライブへの移動方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルラ...
ドライブDの使い方について
お忙しいところご面倒をおかけします。 LAVIE A27を使っています。ドライブCの容量が少なくなってきていまして ドライブDを使いたいと思っています。 ドライ...
Cドライブが小さいので
NS700/Rを購入したのですが、Cドライブの容量が小さいのでDドライブへピクチャ・ドキュメント・デスクトップ等を移行したのですが(Dドライブにフォルダーを作り...
Dドライブの容量を増やしたい。
windows10のパソコンを購入し、Dドライブにデータを移行したら、一杯になってしまいました。 Cドライブの容量を減らしてDドライブの容量を増やすことはできる...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/12/21 21:54
早速ご回答いただきありがとうございます。諸注意事項も参考になります。