このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/20 10:26
バッテリー交換と表示が出ましたが
2日後バッテリー良好となりました。
どの様に対応したら宜しいですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
> バッテリーリフレッシュしたので様子見ていきます。
出来ましたか。良かったです。
これで少しの期間は使えると思います。
もし、一週間程度でダメになったら交換を視野に入れてください。
バッテリー交換がユーザーで出来ない機種もありますし、結構高い買い物になります。
場合によてはパソコンを買い替えると言うのも手ですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
とりあいず無視、交換が必要な場合は外付けバッテリーなら同じ型番の外付けバッテリーを購入してご自身で交換、内蔵バッテリーはパソコンを分解する必要がありますのでバッテリー交換サービスを利用する。ACアダプタを、常時電源に繋いで利用する場合はバッテリー交換する必要はありません。
バッテリは消耗品であり、充電と放電を繰り返すことで徐々に劣化して駆動時間が短くなります。なお、バッテリの劣化の進行は、充電回数や時間、使用環境などによって異なります。
ノートパソコンのバッテリの寿命について → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=1868&p=1
バッテリー交換サービス → https://support.nec-lavie.jp/ss/battery/replace
参考
Windows 10の「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」について → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018150
お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。
使用している年数や使い方によってバッテリーの寿命は変わってくるのですが、その境目にあるのかもしれません。
一度バッテリーリフレッシュを行ってみてください。
NECのツールの中にその機能が無い場合は、一度バッテリーを使い切ります。
その後フル充電してもう一度使い切ります。
その後は充電を行い様子をみてください。
”良好”と表示されていても使用時間がとても短かったり、いきなり使用出来なくなる事もあるので気を付けてください。
2021/12/20 12:27
バッテリーリフレッシュしたので
様子見ていきます。
回答有難うございました。
関連するQ&A
バッテリーの交換
PCの画面にバッテリーの機能が半減しています。と表示されヨドバシカメラ梅田で聞いてみました。PCの内臓されているバッテリーの事だと思われるので、交換するのはNE...
バッテリー
最近、バッテリーがとても弱っていて電源に繋いでいても、電源に繋いでください、という表示が頻繁に出ます。また、アダプタを抜くと落ちます。そのせいか分からないのです...
バッテリー交換
ノートパソコンのバッテリー交換は、何処で行ってもらえますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
バッテリーについて
バッテリー交換 型番 GN-254FARR のバッテリーは自分で外せないタイプですか。 また放電の箇所がわかりません。教えてください。 ※OKWAVEより補足...
バッテリー
バッテリ・リフレッシュ&診断ツールのアプリが表示されないのですが・・・ ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/12/20 12:17
分かりました。少し様子見ていきます。
ご丁寧な回答有難うございました。