サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

バッテリー

2021/12/20 10:26

バッテリー交換と表示が出ましたが
2日後バッテリー良好となりました。
どの様に対応したら宜しいですか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2021/12/20 16:04
回答No.3

> バッテリーリフレッシュしたので様子見ていきます。
出来ましたか。良かったです。
これで少しの期間は使えると思います。
もし、一週間程度でダメになったら交換を視野に入れてください。
バッテリー交換がユーザーで出来ない機種もありますし、結構高い買い物になります。
場合によてはパソコンを買い替えると言うのも手ですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/12/20 11:42
回答No.2

とりあいず無視、交換が必要な場合は外付けバッテリーなら同じ型番の外付けバッテリーを購入してご自身で交換、内蔵バッテリーはパソコンを分解する必要がありますのでバッテリー交換サービスを利用する。ACアダプタを、常時電源に繋いで利用する場合はバッテリー交換する必要はありません。

バッテリは消耗品であり、充電と放電を繰り返すことで徐々に劣化して駆動時間が短くなります。なお、バッテリの劣化の進行は、充電回数や時間、使用環境などによって異なります。
ノートパソコンのバッテリの寿命について → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=1868&p=1

バッテリー交換サービス → https://support.nec-lavie.jp/ss/battery/replace

参考
Windows 10の「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」について → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018150

お礼

2021/12/20 12:17

分かりました。少し様子見ていきます。
ご丁寧な回答有難うございました。

airline0121 質問者
2021/12/20 11:38
回答No.1

お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。

使用している年数や使い方によってバッテリーの寿命は変わってくるのですが、その境目にあるのかもしれません。

一度バッテリーリフレッシュを行ってみてください。
NECのツールの中にその機能が無い場合は、一度バッテリーを使い切ります。
その後フル充電してもう一度使い切ります。
その後は充電を行い様子をみてください。

”良好”と表示されていても使用時間がとても短かったり、いきなり使用出来なくなる事もあるので気を付けてください。

お礼

2021/12/20 12:27

バッテリーリフレッシュしたので
様子見ていきます。
回答有難うございました。

airline0121 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。