このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/20 11:05
パソコン弱者です。
1~3のうち間違っているものはありますか?
1.フリーWiFiがあるところでは普通のノートパソコンが使える
2.モバイルパソコンはフリーWiFiがないところでも使える
3.モバイルパソコンは大量のデータが必要なゲーム等には不向き
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
1、フリーWi-Fiがあるところでは、ノートパソコンをフリーWi-Fiに接続設定して使用できます。なお、フリーWi-Fiがなくてもスマホがあればスマホをアクセスポイントとして設定すれば使用できます。だだ速度は遅いくなります。
2、SIMトレーがあるモバイルパソコンは、通信会社のデータ通信を契約してそのSIMをSIMトレーに差し込みAPN等を設定すればWi-Fiがなくても使えます。
3、パソコンのスペックによります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
1.フリーWiFiがあるところでは普通のノートパソコンが使える
→Wifiがあろうがなかろうが、パソコンとしては使えるので、
インターネットをするかしないかと、パソコンが使えるかは無関係。
2.モバイルパソコンはフリーWiFiがないところでも使える
→「1」と同じ理由でモバイルパソコンだろうが、オフラインで
できる作業には特に制限はない。
3.モバイルパソコンは大量のデータが必要なゲーム等には不向き
→モバイルパソコンでも外付けでSSDを取り付けて
容量を確保することはできるので、容量そのものはそれほど問題ではない。
むしろデータがどうかより、多くの場合、
グラフィックやCPU性能の問題の方が大きい。
なので、質問は
「1~3のうち間違っているものはありますか?」
なのですが、「2」のみ正しいと、言えますね。
それ以外は別の観点を持てば間違いとも言えなくもない。
フリーWifiが、フリーじゃないなら、使えるか?という感じで、
1つに決めつけている感が強い印象です。
2021/12/20 11:29
質問はインターネットが使えるかでした。失礼しました。
関連するQ&A
モバイルパソコンの充電
モバイルパソコンですが充電できない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
モバイルバッテリーについて
型番がPC-NM750RAWを使ってます。この機種はモバイルバッテリーに対応していますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」...
ノートパソコンが熱くなる
ノートパソコン(LAVIE Direct PM)でオンラインゲームをしていると画面下の右側が猛烈に熱くなり、時にはWindowsが落ちることもあります。原因や対...
ノートパソコンの性能を上げる方法
ノートパソコンの性能を上げる方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
NECノートパソコン PC-LZ750MSS
ノートパソコン電源入らない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/12/20 11:30
大体あってましたか。