サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

デ-タ不足

2022/01/12 19:43

会計ソフトのデ-タ印字の時
メモリ不足とメッセージが、出る

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

回答 (4件中 1~4件目)

2022/01/13 04:48
回答No.4

まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
また使用している会計ソフトやプリンタの型番なども書きましょう。

そのメモリ不足がPC本体メモリが本当に不足して出ているメッセージがどうか?判断し兼ねます。またメモリがプリンタの印刷データを一時的に保存するメモリの不足って意味合いの可能性もありますし。
また会計ソフト側の設定や不具合などでそう言うメッセージが出閉まっている可能性もあります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/01/12 20:17
回答No.3

>会計ソフトのデ-タ印字の時、メモリ不足とメッセージが、出る

これは、印刷時には元データーをプリンター用のデータに「プリンタ―ドライバー」で変換するのですが、その変換されたデータは「会計ソフトのデ-タ」の何倍かの大きさのデーターサイズになります。

そのデータは印刷が済めば消されるのですが、印刷が終了する前にパソコンのメモリがそのデータを含めて「満杯」になった時に、「メモリ不足」のメッセージが出ることになります。

解決方法は
●パソコンの不要なファイルを全て削除する。
●パソコンのハードディスクメモリを増やす。
●プリンターのメモリーを増やす。

但し、今時のパソコンでは通常に使う場合、相当、メモリーが小さくない限り、めったにそのメッセージは出ないので、あるいはプリンタードライバーが正常にインストールされていない可能性もあります。

お持ちのプリンターの型名を使って
型名 ドライバ―
というキーワードで検索すればプリンターメーカのドライバ―を見つけることが出来ますのでそれを使って再度、ドライバーをインスト―し直してみることをお奨めします。

2022/01/12 20:09
回答No.2

PCのスペック不足です。会計ソフトのデ-タ印字や他の作業での支障なく動作するなら無視してもかまいません。支障があるようでしたらメモリ増設、パソコンの買い替えを検討したらいかがですか。

2022/01/12 20:03
回答No.1

メモリを増やしてみたらどうでしょうか。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。