サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

PDFの件

2022/01/20 11:49

PDFの資料が、勝手にメディアプレイヤーに変換されてしまい、見れなくなった。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (6件中 1~5件目)

2022/01/20 12:50
回答No.6

「設定」->「アプリ」->「既定のアプリ」内の”ファイルの種類ごとにアプリを選ぶ”をクリックします。
暫く待つと拡張子毎に開くアプリの設定を変更できます。
".pdf"の右のアイコンをクリックするとAdode Acrobat DCが選択できると思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/01/20 12:25
回答No.5

以下ページのように既定プログラムを変更してみてはいかがでしょうか?

https://www.tipsfound.com/windows10/11003/#_section4

2022/01/20 12:03
回答No.4

次を試してみてはいかがですか。
PDFのファイルを右クリック → プログラムから開く → Adobe Acrobat DCを選択(Adobe Acrobat DCがメニューに表示されない場合は別のプログラムを選択 → Adobe Acrobat DC) → 「常にこのアプリを使ってpdfファイルを開く」にチェック → OK

2022/01/20 12:01
回答No.3

結果だけ書かれており、誰も状況がわからないと思いますが。
変換されたとあるので、
であれば、変換前のPDFは、見れるのですか?
見れるのだとしたら、なぜ、メディアプレイヤーで変換をしたのですか?

また、本来メディアプレイヤーがPDFを変換するとは考えにくいのですが、
実は変換されてるのではなく、関連付けが変わっただけなのではないでしょうか?
PDFファイルを選択し(まだ開かない)
Shiftを押しながら右クリック、「プログラムから開く」で
本来のPDFビュアーを選択したら開けるのか?
などなど、「見れなくなった。」だけでは、
色々な可能性がありすぎて、絞り切れないのです。

2022/01/20 11:53
回答No.2

PDFファイルをダブルクリックで開くのをやめます。

WEBブラウザ(*)を立ち上げてウインドウにPDFファイルをドラッグします。

*PDFを表示できるアプリならなんでも可

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。