サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

Enterキーを打った時の戻りが悪い

2022/02/10 11:20

12月に購入したのですが、1月中旬からEnterキーを打った時の戻りが悪くなり、最近戻らない時もあります。修理をお願いしたいのですが、修理にPCを送ったとしたら、完了までどのくらい掛かりますか?
例えば、部品だけ送ってもらい自分で交換することもできますか?

製品名:LAVIE
型番:PC-GN286J4LN
製造番号:1Y000511G
(PC-GN286J4LYABND6YHA)
OS:Windows10

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (5件中 1~5件目)

2022/02/10 16:47
回答No.5

修理の期間についてはNECに聞いた方がいいですね。

> 例えば、部品だけ送ってもらい自分で交換することもできますか?
これは出来ないと思います。

Enterキーに限らず戻りが悪いキーがある場合、物が挟まっていることや汚れもありますが、キーボード自体の不具合もあります。

保証期間内であるので修理に出した方が良いと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/02/10 14:00
回答No.4

押し下げたキーが、もとの状態に上がってこない、ということでしたら、ゴミや汚れがそのキーの機構に入り混んでいると思われます。キーボードと本体が別のタイプでしたら、パソコン全体の修理ではなくキーボードのみの修理で済むかもしれませんが、今回はノートパソコンなので本体丸ごと送ることになると思います。詳細はNECさんの修理窓口にご相談ください。
NECさんの修理窓口。
https://support.nec-lavie.jp/repair


ノートパソコンのキーボードが、取り外ししやすい設計になっているものは、私は知らないです。
キーボードのみが簡単に外れないよう、内側からビス止めされていたり、両面テープで貼り付けられたりする事例もあるようです。また、マザーボードとの接続には、シート状の薄い繊細で特別なケーブルが使われることが多いです。DIY好きの人が、PC-GN286J4LNの分解動画を上げていれば、分解手順はわかるかもしれませんが見つから無かったのと、一般的にユーザーが分解したら、サポート対象外になることが多いです。
PC-GN286J4LNのマニュアルをざっと見た範囲では、キーボードを取り外す手順などは見つからなかったですから、修理窓口がキーボードを取り外す指示をする可能性は低そうです。


なれた人なら、クリーニングスプレー(圧縮空気を出すだけのスプレー)で、まずホコリなど吹き飛ばしてみて、改善しなければキートップを外し、綿棒とアルコールなどで掃除する、という対応をするようです。
チャレンジするかは別ですが、キートップの外し方をご覧になってみるのも良いかもしれません。Googleなどで以下のキーワードで検索ください。
ノートパソコン キートップ 外し方


キーが下にネットリとくっつく感じがしたら、だいたいは甘い飲み物をこぼした可能性があります。

以上、参考にならなかったらごめんなさい。

お礼

2022/02/10 14:04

ありがとうございます。
参考になりました。

marugo-system 質問者
2022/02/10 12:28
回答No.3

ノートのキーを交換する場合、裏表両方外すのですが爪を折らないように外すのは結構高いスキルがいるのでご自分での交換はお勧めできません。
キーの動きが悪いのは内部にゴミや飲み物が入り込んだ場合が多いので、昔はキーを引き抜いて清掃後戻すなんてのもやったこともありましたが、2回に1回はキーが破損しました。
メーカーに出すのがいいようです。

お礼

2022/02/10 14:02

ありがとうございます。
参考になりました。

marugo-system 質問者
2022/02/10 12:25
回答No.2

保証期間ですので購入されたお店に持っていくか、メーカーサポートを受けるかの選択になるかと思います。
メーカーサポートを受ける方が早いですが、手間です。
最短1日修理というものもあるみたいですね。
お時間(2週間くらい?)を許せるのでしたら購入店へ持ち込んだ方がよさそうです。
部品だけ取り寄せてご自身で交換ということはできません。あくまでメーカー送りとなります。
修理依頼の際は以下ページからアクセスすると良いかもしれませんね。

https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/index.html

お礼

2022/02/10 14:04

ありがとうございます。
参考になりました。

marugo-system 質問者
2022/02/10 11:58
回答No.1

対象によりますが最短で1日修理があります。通常は10日位かと思います。121コンタクトセンターに確認したらいかがですか。ご自身で交換する場合は、同じ型番のキーボードを入手してパソコンを分解して交換することになります。

1日修理 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/oneday/index.html
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair

121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc

お礼

2022/02/10 14:05

ありがとうございました。
参考になりました。

marugo-system 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。