このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/19 09:03
Win10 update 20H2までしか進まないが、サポートが2022/5/10で終わるため、21H2までupdateする方法をお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
>これで、安心して2025年まで使用することが出来ます。
そう言う訳では無いです。
Windows 10の大型アップデートは年1回へ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1367101.html
Windows 10 Home and Pro
https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-10-home-and-pro
21H2については記載はないですが21H2以降も年に1回大型アップデートがありそれを次々適用していかないと2025年10月13日まで安心して使う事は難しいかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
windows Updateの通知を待つか、次のURLから「今すぐアップデート」をクリックすればWindows10 Ver21H2にグレードアップ可能です。Ver2004以降のバージョン(Ver20H1、20H2)からのグレードアップなら不具合は発生しないと思います。
Windows 10 November 2021 Update → https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80
2022/02/19 13:29
回答ありがとうございました。
お陰様で、3時間位かかりましたが、Ver21H2にグレードアップできました。
これで、安心して2025年まで使用することが出来ます。
以上、適切なアドバイスありがとうございました。
質問者様の環境次第ですので、必ずupdateできる方法はありません。
2022/02/19 09:33
回答ありがとうございます。
Win10を2025年10月まで安心して使用したい為です。
20H2でも2025年まで安心して使用できるのですか?
関連するQ&A
20H2アップデートについて
20H2アップデート対象外のPC(NS700/C)をアップデートしてしまいました。元に戻したほうが良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121...
win11 windowsupdate表示しない
設定からwindows update を選択しても何も表示されません。 win10からwin11にアップデートしています。 22H2 22621.1194 よろ...
WIN10アップデート後、明るさ調整ができない。
PC-GN257AFD3を利用しています WIN10にアップデート可能機種とのことで アップ―デートしたところ画面の明るさ変更できなくなりました。 サイトに記...
20H2の自動アップデートについて
20H2の自動アップデートについて、自分が使用してるNECのパソコンは2016年に購入したものなので動作確認対象製品ではありません (型番でも調べました) それ...
アップデートについて
型番PC-NS350CARですバージョン21H1なのですが21H2にアップデートできません 手動での方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「NEC 1...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/02/20 11:36
回答ありがとうございます。
年1回のアップグレードを2025年まで続ける必要性を理解しました。
ありがとうございました。