このQ&Aは役に立ちましたか?
USB設定について
2022/03/26 17:27
- PC-TE510JAWのUSB設定について知りたい
- PCとタブレットのデータのやりとり方法を教えて
- タブレットのUSB設定画面で操作できない問題について
回答 (3件中 1~3件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-TE510JAW
こちらですね。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavietab/lte/spec/index.html
仕様を見る限りですが
USB Type-C×1(クライアント機能、OTG対応、充電兼用)
となっているのでPCと接続してデータのやり取りは出来るとは思います。
思い付くのはUSBケーブルを交換してみるとかでしょうか。
またセーフモードで起動した場合も同じように操作できないのか?確認してみましょう。
あとは開発者向けオプションを表示するように設定してそこからUSBの動作設定を変えてみるとか。
データの移行が優先なのであればWi-Fi経由でデータを移行させるような手もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PC-TE510JAWは OTG機能がありませ。周辺機器を取り付けることはできません。パソコンでマイクロSDカードにコピーしてマイクロSDカードをタブレットに外部SDカードとして設定してタブレットにコピーするかPlayストアで使用できそうなデータ移行アプリを検索しインストールして利用してはいかがですか。
参考
以前AirMoreを使っていましたが最近Andoroid7にインストールしてみましたが使い物になりません
USB OTGとは?は → https://www.esupply.co.jp/contents/category/adapter/usb/usb_otg/
PC-TE510JAW → https://okbizcs.okwave.jp/necpc/qa/q9991823.html
お礼
2022/03/26 20:43
ご回答ありがとうございます。
大変参考になり勉強になりました。
下記ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020330
お礼
2022/03/26 17:48
ありがとうございます。
試してみます。
お礼
2022/03/28 05:47
ご回答ありがとうございます。
USBの交換は思いつきませんでした。ありがとうございます。