サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

電源ランプはつくのに画面が表示されません。

2022/04/06 22:17

電源をつけてランプは点灯し、冷却ファンも起動しているのですが、画面が暗いまま15時間ほど経過しました。先月買ったばかりのパソコンなのですが、修理が必要でしょうか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/04/06 22:24
回答No.1

以下の項目を確認しても改善が見られない場合は初期不良の可能性があります。 購入店へ持ち込んで無償修理か場合によっては交換を依頼してみる事をお奨めします。

https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013848

お礼

2022/04/14 09:53

試してみましたが、何も改善されませんでした。
修理または交換をお願いすることにします。
ありがとうございました。

mochimochi15 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2022/04/07 20:48
回答No.6

買ったばかりであれば、無条件で購入店に問い合わせをしてください。
保証期間内なので修理代はかからないと思います。

色々弄って一時的に対策出来たとしても保証期間が過ぎたとたん同じ症状になるかもしれません。
まずは修理に出す事をお勧めします。

2022/04/07 08:49
回答No.5

取り敢えず、以下の操作をおこなってみてください。

1.F2キイを押したまま電源スイッチを入れて、画面にBIOSモードが表示されるかどうかを確認する。表示されなかったら、パソコンが故障しています。

2.画面にBIOSモードが表示されるのであれば、セーフモードを選択して起動し、正常に動けば問題ありません。セーフモードの起動が出来ずにフリーズするようであれば、内蔵HDDが壊れています。

3.画面が映らない状況が続くのであれば、液晶画面の明るさ調節が最低になっている可能性があるので、明度を上げるように調節してください。

以上の操作をおこなってみて、正常化しなければ、修理依頼した方が良いかもしれません。

2022/04/07 08:39
回答No.4

これはノートですかデスクトップの話ですか?
デスクトップならファンは電源とCPUの2か所にあるし、そもそもモニターの電源は入っているんですか、という切り分けから始まります。

まずは、電源ボタンを10秒以上長押しして強制終了する。
そしてもう一度パワーオンします。
そのときディスプレイのパワーボタンが緑に変わるのか、そして画面に何が表示されるのか、そこから質問しましょう。

2022/04/07 08:19
回答No.3

>先月買ったばかりのパソコンなのですが、

最初からですか?
それとも最初は使えて今そうなったのですか?
購入店に連絡してください。
無償修理か交換をしてくれるでしょう。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。