締切り済みの質問
画面が出てくるのに1時間以上もかかってしまった。以上は何も検出されなかったんのに。
それとネットクリックすると文字化けしてしまうので直し方教えてください
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
投稿日時 - 2015-04-22 11:46:21
回答 (7件中 1~5件目)
言うなれば 整備不良って感じでしょうか
買った時にきちんとしとかないと
投稿日時 - 2015-04-24 00:38:47
購入してまだまもないんです。整備不良ってことはありません、購入したところに電話します。
投稿日時 - 2015-05-06 12:12:08
いつの時代のパソコンでしょう
xpでしょうか
投稿日時 - 2015-04-23 11:52:11
買い換えて1年ぐらいのセブンです。新しいので自分でなんとかなるかなとおもったのですが・・・
投稿日時 - 2015-04-24 00:25:20
セーフモードで起動してシステム修復でダメなら、HDDは取り出して別のPCの必要なデータをコピーした後
新しいHDDにリカバリするしかないのでは?
安易に業者やメーカーに修理に出すくらいなら中古パソコン買った方がいい。
セーフモードで普通に起動できるならハードディスクではなくOSの問題の可能性が高いですよね。
投稿日時 - 2015-04-22 19:23:30
回答ありがとうございました。パソコンも新しく買い換えてまだ1年ぐらいなので・・・メーカーに相談してみましす
投稿日時 - 2015-04-23 10:50:42
ご自身での修復は困難だと思いますが できる事としては購入時の状態に戻す(リカバリー)程度だと思います
この作業で復活するかは 実行してみないと分かりません 回復しない可能性も有りだと思います
画面が出ない状態が長い場合はパソコン本体に何らかの不具合が起きている場合が多いです
HDDを読み込むところまで時間が掛かっている
文字化けはWindowsシステムのエラーの可能性が高い HDDのエラー・故障
個人的には 古いパソコンで経年劣化を起こしているのでは?と感じます
パソコン本体の異常は特に表示されないと思います Windowsの異常はログを残す設定であればシステムログから確認できると思います
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/what-information-event-logs-event-viewer#1TC=windows-7
機種やバージョン不明ですが メーカー修理が必要な状態と感じます
HDDの故障も最近はHDD内にリカバリーデータを入れているので勝手に交換できない
内部機器の故障であればメーカーにしか交換部品が無い
無償保証期間であれば修理を 無償保証が切れているのであれば 修理代金(見積もり)と新規購入の選択かも知れません
投稿日時 - 2015-04-22 12:52:47
回答ありがとうございます。PCは買い換えて1年足らずです。8が出ていましたが人に言われ7にしました。メーカーに電話しようと・・・・・自分で直るかなとおもったのですが・・・本当にありがとうございました。
投稿日時 - 2015-04-23 10:40:52
ハードディスクの初期化を行ってください。
ただし、NECに出すと全部消えるので、
修理専門店で、「ウエブのお気に入りとパスワードを残して初期化していただけませんか?」と言ってみてください。
投稿日時 - 2015-04-22 12:29:32
回答ありがとうございます。新品を買い換えて1年ぐらいなので・・・
投稿日時 - 2015-04-23 10:53:50