本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィンドウズが起動しません)

ウィンドウズが起動できないときの対処法

2023/09/06 08:26

このQ&Aのポイント
  • ウィンドウズが起動しないため、対処法をまとめます。
  • お使いのPCでウィンドウズが起動しない状態になった場合、以下の対処法を試してみてください。
  • ウィンドウズが起動しない問題に直面した場合は、以下の方法を試してみることができます。
※ 以下は、質問の原文です

ウィンドウズが起動しません

2015/11/26 10:49

初めて質問させて頂きます。
使用機種 LaVieL750/RG Windows Vista セキュリティーノートン
先日写真データを他へ移そうと1年?2年ぶりくらいに起動しました、その時は起動に時間はかかりましたが起動して、ある程度のデータを移動しました、後日残りのデータを移動しようと起動しようとしたところ、NECのロゴが出たあと、下部にMicrosoftと左右に移動するバー?が出て、それが消えたところで画面が真っ黒の状態になり、マウスポインタが出て、反応なしになりました。マウスポインタは反応しますが、画面は真っ黒のままです。
ここの「パソコンが起動できないときの対処法」を見て、放電 BIOS初期化 セーフモード 回復コンソールにてチェックディスク 復元(復元ポイントがありませんと出てできず)等を試みたのですが駄目でした。
上記ノートPCのHDDを取り外しデスクトップの別のPCにて外付けにし、ノートンにてウィルスチェック(異常なし)も試みてノートPCに戻しても起動せず、デスクトップで外付けの状態でBIOS設定から最初のブートをノートのHDDから起動させても起動しません。外付けの状態でデータは抜き取れますので最終手段としてリカバリーを考えてはいますが、直したいと思っています。よろしくお願いします。


※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/11/26 11:12
回答No.1

>・・・デスクトップの別のPCにて外付けにし、・・・
その状態でHDD読み書きができているわけですのでHDDは健在だと判断できます。

> 外付けの状態でBIOS設定から最初のブートをノートのHDDから起動させても起動しません。
それで正常です。
windowsのデフォルト状態では外付けUSB接続HDDからは起動できません。
ついでに、別のPCに「内部接続HDDとして接続」して優先起動で起動させてみてください。
その結果で問題の解決の糸口が見えてくると思います。
つまり、例えば下記のような切り分けができることになります。
(1)正常に起動できるようであればHDDは正常ですのでノートPCに問題がある。
(2)正常に起動できずに「BOOT Failure」などのメッセージがでるのであればboot情報を作成すればノートPCに移しても起動できる。
---これ以上のフォローは上記の結果待ちとなります。
質問中の記述内容から判断すると、おそらく自分で解決できるカタだと思います。

お礼

2015/12/12 12:40

ありがとうございました。
色々試した結果、やはり起動はできませんでした。
昨日12/11に最終手段のリカバリーをかけて、正常起動しました。
デスクトップでのHDD接続にてHDDの中身はクローンを作成したので、
今後そこから必要なものを該当ノートPCに吸い上げコツコツと前の状態に持っていこうと思っています。
ありがとうございました。

質問者

補足

2015/11/26 15:53

回答ありがとうございます。
上記の事をやってみてたのですが、やはり起動せず、さらに色々調べてやってみた結果、
(管理者cmdにて「Windowsリソース保護により、破損したファイルが見つかりましたが、修復できませんでした。詳細がログに~」にてログを見て全く分からないなりに)
2015-11-26 14:51:59, Info CSI 00000945
[SR] Cannot repair member file [l:36{18}]"Amd64\CNBJ2530.DPB"
of prncacla.inf, Version = 6.3.9600.17415,
pA = PROCESSOR_ARCHITECTURE_AMD64 (9), Culture neutral,
VersionScope = 1 nonSxS, PublicKeyToken = {l:8
b:31bf3856ad364e35}, Type = [l:24{12}]"driverUpdate",
TypeName neutral, PublicKey neutral in the store, hash mismatch
ここがおかしいのかなと発見したのですが、この先が調べてもシステム更新準備ツールとか「DISM」とかが全くわかりません。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2015/11/26 19:53
回答No.3

No.1の補足です。
HDDを起動可能にするために下記のことを試してみてはどうでしょうか。
作業は必ず当該HDD1台だけを内部接続したPCで行なう。
他のHDDがある場合は電源ケーブルを外しておく。
Vistaインストール用DVDでPC起動して「回復オプション」画面(添付画像参照)にて行なう。
各番号の処理実行後にPC再起動して修復結果を確認してください。
---
(1)コマンドプロンプトにてcドライブのエラーがある場合は修復する。
chkdsk c: /f
(2)「スタートアップ修復」を実行する。
ただし、「スタートアップ修復」では修復できないことがあります。
(3)下記の3つの処理を実行する。
つまり、手動修復にてVistaブート情報を作成し直します。
bootrec.exe /fixmbr
bootsect.exe /nt60 all /force
bootrec.exe /rebuildbcd
---以上です。
上記でもダメな場合はHDDの必要なデータ(自分で作成したデータ)を保存して、
Vistaクリーンインストールするしかありません。

投稿された画像
2015/11/26 14:26
回答No.2

システムの修復は行いましたか?
セーフモードで起動が出来無いとすれば
ブート情報が破壊していると考えます。

>バー?が出て、それが消えたところで画面が真っ黒の状態
画像処理のチップの熱暴走の可能性も有り。

お礼

2015/11/26 18:42

回答ありがとうございます。

システムの修復もやりました。結果は「回復できない」状態です
画像処理チップの熱暴走は
該当のノートHDDを取り外し、別のPC(デスクトップ)にて取り付けをしても同じ状態なのでないかと思われます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。