本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコン起動)

パソコン起動時間が遅くなった理由と対策

2023/10/12 17:34

このQ&Aのポイント
  • パソコンの電源を入れて立ち上げてインターネットを使用しようとする時に、電源を入れて7~8分しないとインターネットが使用できません。
  • 以前は、デスクトップ上に各々のアイコンが出てから1~2分でインターネットが使用できていました。
  • 何が原因で時間がかかりすぎているのかが不明です。
※ 以下は、質問の原文です

パソコン起動

2015/12/05 09:37

パソコンの電源を入れて立ち上げてインターネットを使用しようとする時に、電源を入れて7~8分しないとインターネットが使用できません。以前は、デスクトップ上に各々のアイコンが出てから1~2分でインターネットが使用できていました。何が原因で時間がかかりすぎているのかが不明です。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2015/12/06 09:08
回答No.3

長期間使用してるとレジストリのごみ、不要になった一時ファイルなどが蓄積されシステムのレスポンスが悪化します。
システムの再セットアップでPCを購入時に戻して下さい。必ず大事なデータは事前にバックアップ行ってから実行の事。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/12/05 10:55
回答No.2

ソフトをいれるとレジストリーが増えます、それが多くなると肥大化し読み込みに時間を必要とするからだと思います。

2015/12/05 09:51
回答No.1

アップデート中の可能性がありますが、毎日同じ状況でしたら、パソコンの性能不足かも。
あるいは、時代の流れが原因かも。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。