締切り済みの質問
NEC Lavie NS700C Win10のノートPCを使用しているのですが、
今までマウスのホイールを左右に倒すと「戻る・進む」に設定されていたのですが、
現在は使用できなくなってしまいました。
使用マウスはPC購入時の標準装備の物です。
PCにCADソフトを入れてからおかしくなりました。
今はCADソフトは「コントロールパネル」からアンインストールしています。
「コントロールパネル」から「マウスのプロパティ」を開き、
設定画面を開いても設定を変更をすることが出来ません。
自分なりに色々調べLogicool製のSetpointソフトウェアーをインストールすれば解決するかもと思い、
試してみたのですがダメでした。
「マウスおよびキーボードの設定」から「SetPointの設定」画面を開くのですが、
「マイマウス」のタブが表示されません。
今までホイールで「戻る・進む」を使用していたので出来ないと非常に不便です。
どなたか解決方法は分かりますでしょうか??
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
投稿日時 - 2016-02-19 11:00:40
回答 (2件中 1~2件目)
ドライバーの更新を行ってみてはいかがでしょうか。
Windows10の場合
スタートボタンの上で右クリック
「デバイスマネージャー(M)」を選択
「マウスとそのほかのポインティングデバイス」で対象のマウスを選択
「ドライバー」タブを選択
「ドライバーの更新(P)...」をクリック
「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索します(S)」
以上で直らない場合は、「ドライバー」タブで「削除(U)」を行ってみて下さい。
Logicool製のSetpointソフトウェアは関係ないと思われますので、ファイルサイズが大きいのでアンインストールしておきましょう。
投稿日時 - 2016-02-20 06:31:49
確証のない回答ですが、ドライバーを削除してから再インストールしてみてはどうでしょう。
これもやはり確証がないのですが、参照URLを試される場合はToolbarからエクスポートされることをお勧めします。再起動後に有効にならない場合などインポートすれば元通りになります。
【参考】 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438652569
投稿日時 - 2016-02-19 16:04:57