締切り済みの質問
Windows10で、パソコンの故障や外出先での使用のために、peopleの内容をUSBメモリーにバックアップしたいのですが、方法がわかりません。ご指導をお願いします。
因みに、Windows7で使っていたアドレス帳の方が使いやすかったように思います。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
投稿日時 - 2016-03-03 06:07:06
回答 (1件中 1~1件目)
ブラウザのIE11などのブラウザで、Peopleで使っているアドレス帳に関係したMicrosoftアカウント(Outlook.com)にサインインしてください。
http://gadget.xinroom.net/win10-ie11/
受信トレイの画面になるので、左上の「タイル」状のアイコンをクリックしたら、「People」に入れます。
そのページのメニュー「管理>」をクリックすると、「Outlook.comやその他のサービス用にエクスポート」があるので、選択したら、「OutlookContacts.csv」ファイルに保存出来ます。
※インポートできるメニューのあります。
投稿日時 - 2016-03-03 07:43:08
win10にIE11がプレインストールされているとは知りませんでした。
早速試してみます。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2016-03-03 08:38:44