締切り済みの質問
チャックですくをかけたらエラーがあるようで起動しなくなりましたチェックディスク実行前は再起動してもちゃんとたちあがりましたOSを再インストールしてデフラグをやってチェックディスクやっただけですHDDエラー以外に他の原因がかんがえられません
デフラグソフトは他のPCで何度もやってる実績のあるものですメーカ修理を依頼したら
ソフト的なものといわれそのまま帰ってきました、再現するようにしてメーカ修理に出す予定ですが何かアドバイスはありますか
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
投稿日時 - 2016-06-18 11:57:43
回答 (2件中 1~2件目)
起動しなくなった画面には、どのようなメッセージが表示されていますか。
---
chekdskを実行するとどんな結果が表示されるのでしょうか。
オフラインで(インストールDVDまたはシステム修復ディスクでPC起動した、コマンドプロンプトで)実行してみてください。
投稿日時 - 2016-06-18 12:27:59
OS再インストール直後なら、サルベージすべきデータもないでしょうから、解くに何もしなくていいでしょう。
ただ、ハードディスク上のファイルシステムのエラーでもメーカーはおそらくハードディスクをそっくり取り替えてしまうでしょう。
投稿日時 - 2016-06-18 12:17:11