締切り済みの質問
インパクトプリンタ700JX2を使用しています。
カット紙をフロント側から手差しで給紙する際に、今までは
一定の場所で止まっていたのですが、最近は奥まで差し込める
ようになり位置合わせがうまくできません。
中の方を見ると、今までは下から爪のようなものが飛び出し、
そこで用紙が止まっていたようですが、その爪が出ていないようです。
マニュアルにも原因、対策等が無かったためこちらで質問させて
いただきました。
修理に出さないと直せないものでしょうか。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
投稿日時 - 2016-07-15 20:58:47
回答 (2件中 1~2件目)
ある程度挿入すると自動吸入されますが、それが奥まで入ってしまうのですか?
それとも自動吸入されないのでしょうか?
カバーを開けるとセンサーらしきものが見えませんか?
一度初期化してみては?
投稿日時 - 2016-07-16 10:21:31
初期化しても変わりませんでした。
用紙が止まらないのは自動吸入される前の段階です。
これまでは用紙を挿入すると、ある一定のところで止まってその後に自動吸入されていたのですが
今はどこまでも挿入できてしまいます。
そのうちに自動吸入されてしまうので用紙がまっすぐセットできません。
他の方がおっしゃっているように古い機種なので寿命なのかも知れません。
投稿日時 - 2016-07-21 20:38:12
通常プリンターの寿命は長いもので5年です。
お使いのプリンターは2001年製の様なのでもう、元は取れていると考えますので買い替えをした方が良いでしょう。
修理扱いを製造メーカーが受けるかは不明です。
投稿日時 - 2016-07-16 00:34:20