解決済みの質問
■型番 NEC LaVie BL550/C
■OS ウィンドウズ7
イヤホンを挿しこんだあと、コントロールパネル⇒サウンド⇒再生⇒右クリで無効なデバイスの表示を押しても、「スピーカー」しか表示が出てきません。Iphoneのイヤホンで試しても、マルチメディアヘッドセット(BSHSH14BK)で試してもダメです。
何が問題なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
投稿日時 - 2016-11-23 14:47:49
質問者が選んだベストアンサー
※補足修正します
>右クリで無効なデバイスの表示を押しても、「スピーカー」しか表示が出てきません。
NEC LaVie BL550/C 及び ウィンドウズ7には何も問題は無いと思います。
イヤホンとスピーカーは区別されないはずです。
「音が漏れてしまう」に関しては、
・イヤホンを挿した端子(ジャック)は正しいか?
・イヤホンがきちんと奥までさし込まれているか
をご確認下さい。奥までさし込まれていない場合にはスピーカーから音が出る場合があります。
正しい端子にきちんと奥まで差し込まれているようであれば、パソコンの端子が壊れているかも知れません。
投稿日時 - 2016-11-23 15:05:56
ありがとうございました!
投稿日時 - 2016-12-11 14:50:17
その他の回答 (5件中 1~5件目)
[Windows 7] パソコンにヘッドホンを接続してもスピーカーから音が出ます。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3908-4397
他メーカーの話ですがもしかしたら同じような方法が使えるかも。
投稿日時 - 2016-11-23 15:16:12
ありがとうございました!
投稿日時 - 2016-12-11 14:49:34
お試し済みでしたらごめんなさい。
イヤホンを挿すと、スピーカーには
出力されないようにする対応は、
一般的には物理的な回路で行います。
(残念ですが、今回のパソコンがどうなのかは不明です)
物理的な回路の場合は、
イヤホンの抜き差しを繰り返すと改善することがあります。
抜き差しだけでなく、回してみるのもお試しください。
投稿日時 - 2016-11-23 15:08:33
ありがとうございました!
投稿日時 - 2016-12-11 14:49:55
NEC LaVie BL550/C 及び ウィンドウズ7には何も問題は無いと思います。
イヤホンとスピーカーは区別されないはずです。
投稿日時 - 2016-11-23 14:57:10
ありがとうございました!
投稿日時 - 2016-12-11 14:49:08
アップデートしてみて下さい。
投稿日時 - 2016-11-23 14:56:54
ありがとうございました!
投稿日時 - 2016-12-11 14:48:45