本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPCを工場出荷時の状態に戻したい)

ノートPCを工場出荷時の状態に戻す方法は?

2023/10/12 23:21

このQ&Aのポイント
  • ノートPCを工場出荷時の状態に戻す方法について教えてください。元々はWindows7 Starterがインストールされていたのですが、Windows10にアップグレードしてしまったため、パフォーマンスが悪くなりました。
  • 工場出荷時の状態に戻したいのですが、ダウングレードする方法がわかりません。一定期間を過ぎるとダウングレードできないというメッセージが表示され、拒否されます。
  • どのようにすれば工場出荷時の状態に戻すことができるのでしょうか?お知恵をお貸しください。
※ 以下は、質問の原文です

ノートPCを工場出荷時の状態に戻したい

2017/01/08 17:53

Lavie Lite(BL350FW6W)を使っています。元々、Windows7 Starterがインストールされていたのですが、うっかりWindows10にアップグレードしてしまいました。かなりパフォーマンスが悪くなり、ダウングレードしようとしましたが、一定期間を過ぎるとダウングレードできないとのメッセージが出てきて拒否されます。
工場出荷時の状態に戻したいのですが、何か方法はないでしょうか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (7件中 1~5件目)

2017/01/12 06:22
回答No.7

回答されている皆さんの意見はごもっともです。
しかし、質問内容は、
> 工場出荷時の状態に戻したいのですが、何か方法はないでしょうか?
という質問のようで、当然質問者さんは、Windows 7であり、サポートももうすぐなくなるものにお金はかけたくないという考えは我々回答者より強いと思います。
そこで一途の望みをかけて、お金は使わず「ダメ元」で何とか元のWindows 7にできないかです。
当方は検証もしていないが、NECのパソコンということで記載します。
まず条件として、
ディスクの管理より、内蔵HDDにリカバリエリアがあるか。
あれば。Cパーティションの下記のパスがあり目的のプログラムはあるかです。
C:\APSETUP\mkrcvcd\setup.exe
と、もう一つ、「〰Setup.msi」があれば、ここから「再セットアップメディア作成ツール」をセットアップしてみる。
セットアップできたら起動してみるのはどうでしようか。
「ダメ元」ということをご承知おきください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/01/09 21:38
回答No.6

元に戻すにはメーカーでのリカバリまたは再セットアップディスクの購入が必要です。Windows10にアップグレードすると、HDDからのリカバリと、再セットアップディスクの作成ができなくなるためです。また、30日以内のダウングレードについても、完全に元に戻らず不具合が残ることがあります。

ところで、そのPCにお金を投じて再セットアップディスクを投入することは、得策ではないでしょう。あと1万円足せば、そのPCよりはかなりマシなPCが購入できますので。18,000円で買えるNECの8インチタブレットでも、お使いのPCよりだいぶ高性能です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000018418_J0000019928

2017/01/09 20:27
回答No.5

元に戻すにはメーカーでのリカバリまたは再セットアップディスクの購入が必要です。Windows10にアップグレードすると、HDDからのリカバリと、再セットアップディスクの作成ができなくなるためです。また、30日以内のダウングレードについても、完全に元に戻らず不具合が残ることがあります。

ところで、そのPCにお金を投じて再セットアップディスクを投入することは、得策ではないでしょう。あと1万円足せば、そのPCよりはずっとまともなスペックのPCが購入できますので。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000018418_J0000021828_J0000020017_J0000019928
*CPU性能、メモリ容量は共に2倍です。
*ストレージは32GBに激減しますがHDDに比べると遥かに高速です。容量不足分はmicroSDで補うしかないです。

2017/01/08 23:44
回答No.4

BL350FW6Wは、ネットブックが流行っていた時期に
ネットブック並のCPUやメモリーに、1366x768の液晶を搭載したという
同等品があんまり無い、いわば希少機種なので
利用目的によっては、なんとか出荷状態に戻すしか無いわけですが

自分で削除した覚えがなければ
普通はリカバリー(NEC用語としては再セットアップ)領域があり
正しい手順を踏めば、出荷時相当に戻せるはずです。

ただ、再セットアップに失敗するような場合には
手作業で、Windows10の痕跡を消す作業が必要な場合がありえます。
あるいは、単にパーティション操作を行なうといった作業です。

また、そういった作業を行なったことによって
再セットアップ領域を破壊したり、起動不能にしてしまう場合もありえます。


Windows10は、Windows7と比べて、重くなったといった意見はあまりありませんから
問題は、アップグレード作業に起因する問題や
単純な、メモリー不足の可能性があります。

元々、ネットブックは1GBしか搭載できないとされている機種がほとんどですが
実際には、BL350は異常に手間がかかりますが、メモリーの2GBが可能です。

その作業を依頼できるような友人がいれば、再セットアップの障害をとりのぞいたり
メモリーを2GBへと増設したり、Windows10をクリーンインストールするなど
いろんな解決方法が考えられるかもしれません。
(Windows7からの無料アップグレードで、クリーンインストール用のディスクイメージ取得も可能になっています)

ただ、自分でそれをできるかどうかは、当人の知識や能力次第です。

私が持ち込まれて相談されたら
再セットアップができなかったら、そこでLinux系OSとWindows10を試して
調子が良さそうなほうを使います。

BL350のAtomN570よりも、若干性能の低いAtomN270機で
メモリーを512MBしか使わない設定でXubuntuを使ったことがあるので
Xubuntu16.04LTSで使えるだろうという腹積もりですが…

Windows10が、クリーンインストールして、Windows Updateを行なって
デバイスドライバーの見直しまでやって、どのくらいの速度で動くか?
そこは、まったく検討が付きません。

もともと、Windows7 Starterという制限版OSの提供条件として
ネットブックは10.1インチ液晶にメモリー1GBだけという仕様が課されていましたが
どっちもメモリー不足できびしいとなったら
しょうがないから分解しようか?というくらいで
BL350のメモリー交換は、面倒くさくてやりたくない…という感じです。
(手順自体はネットで写真付きで説明してくれている人がいます)

BL350は64bit OSにも対応しているはずですが、メモリーの4GB化はできませんから
Windows10のクリーンインストールを行なう際、64bit版は推奨できません。

Xubuntu16.04LTSは64bit版が推奨です。Google ChromeのLinux用が
現在は64bit版しか提供されていないからです。
Linux系OSは、シェアが非常に小さいため、市販ソフトがほとんど対応しておらず
Windows用ソフトも動きませんから、使い方によっては無理があります。

32bit版のLinux系OSでも、Firefox,LibreOffice,GIMPといったいろんなソフトがありますから
使い方によっては、Xubuntuのような軽量版のLinux系OSで充分です。

メモリー2GBと120GBのSSDを買い揃えても、再セットディスクのほうが高価ですから
個人的には、Windows7に固執する必然性は無いかもしれないと思います。

しかし、使い方によってはWindows7環境を取り返すか
あるいはPCを買い替えるしか、良い選択肢は無いかもしれません。
そのくらい再セットアップディスクは割高感が半端ありません。

2017/01/08 19:30
回答No.3

Windows10の高速起動のせいで、BIOSや再セットアップメニューに入れていない可能性があります。

Windows10の高速起動を一時的に無効にするか、無効にしてみてください。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018214

そして、前の方の回答にある、「OS)が起動しない状態からハードディスク領域を使用してパソコンの再セットアップを行う方法」を試してみて下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012508

但し、Windows10がインストールしているため、HDDのパーティション等が変更されていて再セットアップメニュー起動できないかもしれませんし、リカバリ中に不具合起こるかもしれません。
リカバリ中に不具合が起きるとWindows10すらも起動できなくなる可能性がありますので、最悪を想定して、Windows10の方でもきっちりバックアップ(システム修復ディスク、回復ドライブ出来れば両方とも)を作成しておくほうが良いです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。