締切り済みの質問
LAVIE HZ550で古いPCからのデータを移行する場合、LANドックがないので
クロスケーブルでの移行ができません。
ご存知の方、教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
投稿日時 - 2017-03-13 21:18:49
回答 (4件中 1~4件目)
初めての質問のようですね。
補足やお礼がないということは、解決したのかな。
NECの場合、同梱されている
「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」
を利用できないのか、ご存知ないのか、
その使用法が全く分からないのか、
そういうことを補足して貰うと、解決に向かうのではないでしょうか。
「ファイナルパソコンデータ引越し 11 plus for NEC」
http://121ware.com/navigate/support/datamove/win10/index02.html
何が分からないのか、詳細に補足して貰うと、各回答者に対し、同じ文章でも良いので記載してみてください。
そうすることにより、回答者の方にメールが届き、さらに詳しく教えて貰えます。
そうした手続きをしないと解決が遅くなります。
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2017-03-19 19:12:29
LANができないなら、USBでできるものがありますので、試してみては。
【参考】 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-USB034?gclid=CM_W2eP91NICFYWXvQoda04AhA&g=fd
投稿日時 - 2017-03-14 11:50:27
各種のメモリーなどの媒体に一旦移して・・・
その媒体を新しいPCに接続して移す。
古いPCだと大容量USBとかは認識しないだろうから・・・
認識できるサイズで行うしかないです。
CD-Rとかフロッピーとかも使えるかも・・・
両方ともネット接続できるなら自分宛にメールに添付するとか・・・
自宅に無線LAN環境があって・・・古いPCが無線LANに接続できるなら・・・
両方のPCでデーターの共有をしてコピーするとか・・・
投稿日時 - 2017-03-13 21:30:38
LAVIE HZ550のHDDを取り出し 外付けケースや変換ケーブルを使い新しいパソコンに必要なデータを移動すれば どうですか?
USB関係の方がデータ移動は早いと思います
ちなみにLAVIE HZ550で使っていたソフト等は移動出来る確立は低いです
個人データの写真や音楽やOfficeデータ メール等は移動可能と思います
参考サイト
http://www.century.co.jp/products/series/series-razoku/
投稿日時 - 2017-03-13 21:26:25