締切り済みの質問
windows10でスマートビジョンを見ています。昨日まで普通に見れていたのですが突然下記の
案内がでてみれなくなりました。
どう対処すればいいのでしょうか?
「現在出力先に設定されているサウンドデバイスには出力できません。パソコン本体内蔵のサウンドデバイスを選択してください。映像を再開するときは、画面の左側にある「録画番組」タブを選んだ後で視聴する放送波のタブを選びなおしてください」
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
投稿日時 - 2017-05-13 21:37:39
回答 (1件中 1~1件目)
出来ればお使いのPCの正確な型番などの情報も書きましょう。
出ているメッセージから考えられるのは例えばUSB接続のサウンドデバイスなどを接続したとか。それならその取り付けたUSB機器を外してみては?
「 完全シャットダウン 」 を実行する方法 ( Windows10 )
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=19992
あとは念の為、再起動または完全シャットダウンを一度実施て再度SmartVisionを起動して同じメッセージが出るか?確認を。
あとはSmartVisionそのものを一度入れ直して見るとか。
投稿日時 - 2017-05-13 22:47:38