解決済みの質問
パソコンの動作が極端に遅くなりました。ディスクチェック等をしましたが直りません。また、起動時に画面に「Smart機能でエラーが検出されました。HDD 0 TOSHIBA MK3265GSX-(S1)
警告:すぐにデータをバックアップして、HDDを交換してください。」と出ます。
機種はLavi PC-LS150BS6B
なお、systemはWIndows7からWindows10に切り替えました。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
投稿日時 - 2017-07-23 10:43:10
質問者が選んだベストアンサー
これですよね。
http://kakaku.com/item/K0000118182/spec/
2010年発売のノートPCですよね。
HDDの故障と思いますが、スキルがあるのならば、
2.5inchのHDDを交換したらいいと思います。その際、
厚さを調べてください。7mmと9.5mmの二種類あると思います。
AFT問題があるので、500GBの製品を選んでください。
http://kakaku.com/pc/hdd-25inch/itemlist.aspx?pdf_ma=80
ただし、私のデスクトップPCは2011年製ですが、
Windows10にするのに、ハードウェアの問題があって、
ファームウェア入れ替えたりしました。
私のPCは、CPUがCore i7-2600k 3.4GHzで、メモリは
16GB積んでいますので、動きます。
PCは2010年製なので、NECでは、Windows10の
動作を保証していないと思います。
Windows10は重いので、HDDを交換しても、重いと思います。
全部、自己責任になるので、スキルがあるのなら、挑戦しても
いいと思います。ノートPCは価格の割に性能が低いので、
Windows7で使った方がいいと思います。
サポートは2020年1月14日迄あるので、そのまま使ってください。
投稿日時 - 2017-07-23 11:36:44
その他の回答 (3件中 1~3件目)
書かれている通りHDDの交換が必要でしょう。
ご自身でやるのか?修理に出すのか?の選択になるかと。
投稿日時 - 2017-07-23 10:51:46
丁寧な回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2017-07-23 12:07:05
症状からするとHDDの物理的故障かと思いますので、
メーカーに修理を依頼するなり、
HDDの交換作業が必要になるかと思います。
投稿日時 - 2017-07-23 10:51:08
丁寧な回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2017-07-23 12:07:38