解決済みの質問
PC-GD14CUAA1を使用しています。音質の切替えができるとのことですが、操作方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
投稿日時 - 2017-08-23 12:31:17
質問者が選んだベストアンサー
・#2さんの回答にある、Realtek HD オーディオマネージャの
サウンドエフェクトをクリックして下さい
環境、イコライザ、になっていると思います
そこを操作すれば、コンサートホールとかライブとかの音に変えられます
また、イコライザを表示して自由に変更可能です
投稿日時 - 2017-08-24 00:28:24
オーディオマネージャーを見つけることができました。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2017-08-24 21:40:30
その他の回答 (3件中 1~3件目)
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-GD14CUAA1
こちらのPCですね。仕様を見ると
インテル® High Definition Audio準拠、Waves社製MaxxAudio®機能搭載
となってますね。マニュアル等見ましたが言われている”音質の切替え”みたいなのは記載がないですね。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/201207/pdf/pg/sw1/v1/mst/versapro_w7_manual/_manual/02_kakubu/02-17_sound/vg/VG71021707.htm
全く別の機種用の物ですが同じような項目がないか探してみると良いかも。
投稿日時 - 2017-08-23 14:11:31
解決しました。ありがとうございました。
投稿日時 - 2017-08-24 21:41:57
判りません。
投稿日時 - 2017-08-23 13:23:52
解決しました。ありがとうございました。
投稿日時 - 2017-08-24 21:42:16