解決済みの質問
スキャンしたPDFに パソコンからデータを記入したいと思います
何か方法などを教えてください windows10 NEC LAVIEを使っています
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
投稿日時 - 2018-01-27 10:58:57
質問者が選んだベストアンサー
この手のアプリは値段なりです。Sign&textでよい場合は、WindowsストアからPDF Fill & Signで十分ですし、多くの編集機能が必要ならばソースネクストのいきなりPDFコンパクトv5くらいがお手頃です。本家の数分の一価格。直接編集したい場合などオススメですよ!
投稿日時 - 2018-01-27 15:16:14
早速のご返答ありがとうございます 大変助かりました
早速 取り組みます
投稿日時 - 2018-01-27 20:38:00
その他の回答 (4件中 1~4件目)
PDF(Portable Document File)は印刷シュミレーションです。画像です。
1.テキストエディッタを起動(文書作成ワードプロセッサー
2.スキャンしたファイルをドラッグアンドドロップ
3.テキストボックスで上書き
で、印刷。
役所などの公文書の場合
ダウンロード
oOO か LibreOffice で開く
画像だが文字に変換、加筆が出来る
住所、氏名など書いて印刷
押印し役所に提出
【参考】 https://ja.wikipedia.org/wiki/PDF規格の歴史
投稿日時 - 2018-01-27 13:03:55
ありがとうございました。 早速 やってみます
投稿日時 - 2018-01-27 21:05:47
スキャンしたPDFを開き、「入力と署名」をクリック
文字入力または署名形式で入力できますが。
「注釈」もあります。
投稿日時 - 2018-01-27 11:48:53
PDFファイルを開いて→注釈→テキストボックスを追加→ファイル→名前を付けて保存 ではいかがでしょう。
投稿日時 - 2018-01-27 11:09:08