本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ディスク0(C:)が100%になってしまう)

ディスク0(C:)が100%になってしまう

2023/10/13 04:27

このQ&Aのポイント
  • タスクマネージャーでディスク0(C:)が100%になっており、パソコンの動きが遅くなっています。
  • NEC 121wareの使用方法について教えてください。
  • ディスク0(C:)が100%になった場合、以下の方法を試してみてください。
※ 以下は、質問の原文です

ディスク0(C:)が100%になってしまう

2018/08/15 05:55

タスクマネ-ジャ-にてディスク0(C:)が100%になっていて、パソコンの動きが重い。
どうすれば解消出来ますか?


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (8件中 1~5件目)

2018/08/16 09:46
回答No.8

わたしのPCも昨日(8/15)非常に動きが悪くなり、マウスの反応もツーテンポぐらい遅れてやっと反応、タスクマネ-ジャーを見るとディスク使用率が100%でした、しばらくして復帰しましたが、結果的には定例のWindows updateで書き込み中だったようです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/08/15 19:54
回答No.7

パソコンショップで500円出して 見積もりしてもらえれば 解決は早いと思います
(宅急便で送る事も出来るみたいです)
https://pc-support.unitcom.co.jp/contents/mitsumori/

自己解決するなら 有る程度メンテナンスに対する知識が必要です
下記を試しては?
https://matome.naver.jp/odai/2133386107732644501
https://www.pc-master.jp/mainte/cleanup.html
なぜ遅くなったかの理由を探して下さい

2018/08/15 17:43
回答No.6

No,3さんがおっしゃる通りですね
情報が不足してますね。
僕の回答は短絡すぎました。
OSの種類がwindows10とも記載はありませんし確かにHDD使用率100%とはかかれておりませんね。
急になったのか、前からだったのかも
PCを数日ぶりにつけたのかも書かれておりませんね。

毎月第三水曜はWIndowsUPdateの日なので
第三水曜以降に久々に付けたらNO,5さんのいうwindoowsUpdate
の要因の可能性が高いですね。

2018/08/15 08:20
回答No.5

Windows10で 現在の状態ならば
Windows update かもしれません。
私のPCはupdate中で100%です。
updateが完了すれば解決するでしょう。

Windows update では無いならば
タスクマネージャーのプロセスをを開きディスクのところをクリックすると
原因のソフトが解ると思います。
常駐ソフトから原因のソフトを停止すれば良いでしょう。
NECのQ&Aを参考に
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018251

投稿された画像
2018/08/15 07:34
回答No.4

いろいろなことが原因でディスクアクセスが発生します。
貴殿のパソコンで起こったことは、貴殿のパソコンで調査していくことで解決が早いことをまず理解して欲しいと思います。

パソコンの情報が全く記載されていないため、大雑把なことしか書けません。
1.搭載メモリが4GBの場合、タスクマネージャーのメモリで、
メモリの使用率 n.n/n.n GB (nn%)
コミット済み n.n/n.n GB
といった値です。
この値でメモリネックが発生しているかを判定します。
その対処策を試します。
2.ウィルス対策ソフトがディスクスキャンを開始している時刻か。
スケジュールスキャンの時刻設定している場合。
3.ディスクのI/Oエラーが頻繁に発生していないか。
そのためにリトライをして無駄な動きをしていないか。
イベントビューアを見る。
4.どんなプロセスがディスクを使用しているかを調査して、それがヒントにならないか。
5.メンテナンス不足、特にCパーティションのエラーチェックは、年2回くらいはしているか。
6.Windows8.1以上の場合は、高速スタートアップを外して運用して見ることをお勧めします。

パソコン情報が不明なため詳細を記載できないので、該当項目で不明なことがあれば補足願います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。