締切り済みの質問
パソコンNEC Mate(ウインドウズ7)からプリンタ(キャノンMG6130)で写真を印刷を印刷しようとすると昨日まで不通に印刷できたのにすごく薄くなって印刷される。インクはOHMほぼ新品
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
投稿日時 - 2018-10-31 17:26:50
回答 (4件中 1~4件目)
「インクの節約印刷」にチェックをしていませんか?。
又は、写真用紙が違ったり裏表が誤ったりしていませんか?。
「社外インクが原因」とは考えられませんが、写真を印刷するなら、安物の社外インクは避けるべきです。(紫外線に弱いモノがあり、失敗した経験があります)
投稿日時 - 2018-10-31 21:22:23
原因はこれ、インクはOHM
互換インクは故障の元。
プリンターメーカーは性能保証しません。修理も受け付けてくれません。
メーカー純正品に交換して直れば儲けもの。直らなければ残念ながらプリンター買い換えです。
投稿日時 - 2018-10-31 18:15:19
OHMインクは純正インクでは無い為、Canon純正インクで印刷状態を確認した方が良いかと思います。
純正以外のインクで、私がお勧めするインクはいろはinkです。
MG6230の代用インクとして使用していますが、3年以上使い続けていても特に問題は起きていませんよ。
また、現状でやれることは、ユーティリティからクリーニングを選択して実行して下さい。
クリーニング後にノズルチェックパターン印刷を行いインクの状態を確認して下さい。
それでも改善されない様なら、ノズルが詰まっている可能性があります。
多少の詰まりなら、強力クリーニングを行えば解消されるはずです。
それ以外の原因としては、色調設定が狂っている可能性も考えられます。
プリンターの設定➡基本設定で色/濃度が自動になっているか確認して下さい。
投稿日時 - 2018-10-31 18:15:16
ヘッドクリーニングをしてみましょう
投稿日時 - 2018-10-31 17:29:47