締切り済みの質問
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容:初めてCorel Digital Studioを使ってパソコンからDVDに書き込みをしたいと思ってやってみたのですが、「ビデオディスクを作成しています」とは出るものの、20分が経過したあたりから途中で止まってしまい、書き込みが出来ませんでしたと出てしまい、何度やっても同じ状況でわかりません。わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
型番:PC-LS550F26B
OS:Windows7
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
投稿日時 - 2018-11-17 15:29:58
回答 (2件中 1~2件目)
PC-LS550F26Bは、2012年03月に発売されたPCなのでDVDの書き込み用
レザー・ダイオードが汚れているか最悪の場合は断線しているかもしれません。
DVDレンズクリーナーなどで掃除してみて下さい。
【参考】 http://www2.elecom.co.jp/products/CK-DVD9.html
投稿日時 - 2018-11-17 16:08:51
遅くなってしまいすみません。ありがとうございます‼パソコン自体も古いのですが、色々試してみたいと思います。
投稿日時 - 2018-12-02 06:07:06
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS550F26B
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/121q/02/lavie/lvs/spec/pc-ls550f26b.html
こちらのPCですね。「ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXLTM 対応)」となっているのでDVD-R/RWなどに書き込みには対応してますね。
まずはディスクが一枚無駄にはなりますがRoxio Creator LJで何かバックアップでもする適当なファイルなどを見繕ってDVDに正常に書き込みが出来るか?確認してみると良いかも。
あとはあまり意味はなさそうな気はしますがCorel Digital Studio自体を一度入れ直してみるとか。
投稿日時 - 2018-11-17 15:39:01
遅くなってしまいすみません。ありがとうございます‼アドバイス通り、早速、試してみたいと思います。
投稿日時 - 2018-12-02 06:08:40