Q&A
-
内蔵カメラが使えない
Valuestar PC-770LS6Wを不覚にもWindows10にアップグレードしてしまったのですが、その後内蔵カメラが使えないことが発覚、Skypeが使え...ません。おまけにrtsuvc.sysとやらのエラーでフリーズします。この機種Windows10のサポートはないとのこと、MSの無償アップグレードのやんやの催促でやってしまったことを後悔しています。バックアップディスクも作成していないので、8.1に戻すこともかなわず、このまま使い続けるしかありません。新しいドライバーとかで使えるものがあったら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済
- 困ってます
- Windows
- 回答8件
- 2017-06-26 16:57
全部見る
-
LCFC Debug Page Info
PCの電源を入れると「LCFC Debug Page Information」の表示が毎回出てきます。 ESCキーを押すと消え、Windowsが立ち上がり普通に...使えるのですが、このまま使い続けても良いのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済
- すぐに教えてください!
- Windows
- 回答3件
- 2020-07-01 09:39
全部見る
-
Win-7 は引き続き使うべきでしょうか?
法人 個人でそれぞれの対処法は自由選択肢は理解しています。 XPは既にサポート切れ!! 引き続き Vista・・・。 Win-7も今月 メインフレーム(よくわか...らない)のサポート終了!(私は これをXPのようにサポート終了と早合点) 即 常用のノートPCをWin-8.1 に少なからずの費用をかけアップグレードしました。その後 あと5年間は「延長サポート」有り を知りました。以前愛用のXPのデスクトップは廃棄処分しました。よく調べもせずに! いずれも早計でした。 あと5年間・・・ これだけ使えばPCのハードも寿命になるかも?! 秋には Win-10がリリース しかも アップグレードは無料で! 技術革新を盾の(顧客の意向は二の次で)MSの多少 横暴とも思えるやり方!!憂慮しています。 で 表題です。みなさん 如何なものでしょうか? Win-7は引き続き使えるそうですが「使いますか」? 皆さんの ご意見を伺いたい。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- Windows
- 回答14件
- 2015-04-15 12:40
全部見る
-
電源メニューにスリープが表示されません
Windows10の電源メニューを選択すると、シャットダウンと再起動しか表示されません。 コントロールパネルから、電源オプションの設定でスリープを設定すればよい...というのを見て試そうと思いましたが、そこにもスリープが出てきません。 コマンドを打つという解決方法もありましたが、当方は初級者のため、そのような対応もできません。何度か再起動してみましたが、やはりだめでした。 ました。ちなみに2か月くらい前まではスリープが表示されていました。 どなたか、解決方法をご存知であれば教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済
- 困ってます
- Windows
- 回答29件
- 2018-07-07 19:48
全部見る
-
Windows10がセーフモードになりません
パソコン初心者ではないが、さほど詳しくはない者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:セーフモードが起動し...ない 製品名:NEC LAVIE Frista 型番:HF150/C OS:Windows10 Home 64ビット セキュリティソフト(Eset Internet Security)の不具合により、セキュリティーソフトメーカーより、アンインストール後に再インストールするよう、指示受けました。アンインストール時は、OSをセーフモードで起動するようにとのことでしたので、セーフモードで立ち上げようとしましたが、セーフモードになりません。具体的には以下の2つの状態です。 症状1 設定→更新とセキュリティ→回復→今すぐ再起動→トラブルシューティング→詳細オプション→その他の修復オプションを表示→スタートアップ設定→再起動 まで行って、F4キーにて「4セーフモードを有効にする」するを選択すると一旦PCの電源が落ち、その後電源を入れて立ち上げてもセーフモードになりません。 症状2 システム構成→ファイル名を指定→msconfig→ブートタブ→ブートオプション→セーフブートにて実行しようとすると、以下のメッセージが画面に表示されます。(画像添付) 「システム構成では、後で復元するための元のブート構成を保存できません。ブートの変更は元の状態に戻されます。プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」 当方素人なので、これ以上の方法が分からず、困っております。 どうぞよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済
- すぐに教えてください!
- Windows
- 回答1件
- 2019-01-20 11:16
全部見る
-
Aptio setup Utilty が出た
Lavie PC-NS150FAWを使用しています。今、電源入れたらNFCのまま起動せず、電源抜き再度電源ボタン。その後、なにかの青い画面が出て、現在上記画面と...なっています。 Exit → HDD Recovery → YES しても何も変わりません。どうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済
- すぐに教えてください!
- Windows
- 回答2件
- 2020-09-13 14:09
全部見る
-
InsydeH20セットアップユーティリティ?
InsydeH20セットアップユーティリティという画面が表示され、Windowsの画面が出てきません。 自力での解決はできますでしょうか? ※OKWaveよ...り補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済
- すぐに教えてください!
- Windows
- 回答1件
- 2016-04-18 20:26
全部見る
-
BIOS画面でHDD Recoveryが出てこない
LaVieノートパソコン 型番LZ750mss OSはwindows8(8.1かは不明です) 電源を落とさずにセーフモードのまま2か月程使用せずにいて久しぶりに...電源ボタンを押すと、見慣れない会社のマーク(赤い三角?山のようなマークにTrance...?のように書かれてました)とロゴが表れて、Bios画面に移行しました。内容をよく確認もせずに EXITまで→キーで移動し、「Save changes and reset」を選択してOKしたところ、 電源が切れ、その後起動すると 「Reboot Select Proper Boot Device」エラーが出てしまいました。 どのキーを押しても同じエラーが表示されたので、一度電源を落とし、 121wareのサービス&サポートで調べて、 「Windows 8 / 8.1で、Windows(OS)が起動しない状態からシステムの復元を行う方法」を試そうと、再起動してBIOSを起動させました。 ところがEXIT画面に「HDD Recovery」が表示されません。 その代わりに「Battery Refresh」の表示があったので、とりあえずそれを選択し、 放電を完了、数時間放置した後バッテリを繋いで充電が完了しました。 そこから丸一日経過した状態で電源を入れましたが、 やはり「Reboot Select...」エラーが出てしまいました。 再び再起動、BIOS画面のEXITに移動しましたが、「HDD Recovery」は表示されず、 「Battery Refresh」が出てきます。 メインで使用しているパソコンがあるので、自力で復旧できないか画策しているのですが、 他にとれる手段はありますか?無理そうなら、諦めて修理に出そうと思います。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済
- すぐに教えてください!
- Windows
- 回答2件
- 2019-11-25 18:59
全部見る
-
レジストリハイブが回復されました
イベントログに、”レジストリハイブが回復されました”というエラーが出ています。 ハードに異常があるのではと思い、ディスクチェックを実行してみましたが、特に異常は...ないようです。3月から28回出ていますが、何かハードに異常があるのでしょうか。また、チェックの方法があれば教えてください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済
- すぐに教えてください!
- Windows
- 回答2件
- 2016-07-08 14:44
全部見る
-
古いパソコン処分時のハードディスクの情報消去
WINDOWS95の古いパソコンを処分します。ハードディスクのデータ消去の方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Wind...ows」についての質問です
- 締切済
- 困ってます
- Windows
- 回答10件
- 2016-07-31 16:00
全部見る