このQ&Aは役に立ちましたか?
アパートでしょうか?
左側の縦のふくらみ下部へ光の線を差し込めるようになっています。
管理会社へ聞くのが賢明です。
入居の際書類一式の中に説明書はありませんか?
聞いてみます…
お客さまIDさえ分かればいいのですが、、、
2022/04/20 19:33
このQ&Aは役に立ちましたか?
写真の状態は、壁の簡易的なマルチメディアコンセントの様な状態ですね。
具備しているのは左から光ファイバーを繋ぐ光コンセント、何かしらの配線を通す為の通線穴、テレビアンテナのF型コネクター、コンセントと言う具合でしょうか。
どのような契約をされて、既にVDSLモデムを設置済みなのかはわかりませんが、VDSLは電話線を使うので、宅内のどこかにあるモジュラージャックを使われるのかなと思います。
まずその確認を含めてチャットなどでもプロバイダに問い合わせをされた方が確実かと思います。
問い合わせます…、、
ありがとうございます、、
2022/04/20 19:34
まず、ご質問内容から判断すると、「VDSL」ではなく「光配線」だと思います。
詳しいことは
VDSL方式とは?ADSLや光配線方式の違い・ルーターの有無を解説!
https://naruhodo-wifi.com/hikari-vdsl-toha/
をご覧ください。
自宅などに引き込んだ光回線(壁に設置された光コンセント)とパソコンの間にONU(光回線の終端装置)を接続します。
インターネットの接続責任は、ONU(光回線の終端装置)までなので、NTTから工事担当者がご質問者様のご自宅に訪問して、ご質問内容の壁に設置された光コンセントにONU(光回線の終端装置)を接続して物理的に開通したかどうかを試験するまで行います。
なので、
> どうやって設置するのですか?
という心配する必要はありません。勿論、ONUから先の接続はご質問者ご自身で行うことが必要です。
まずそのONUを接続しに来てもらわないとダメということですね、分かりました。
ありがとうございました
2022/04/20 19:36
関連するQ&A
お客さまIDがわからないです。
WiFiルーター無料レンタルを申し込むにあたって、お客さまID(CAF番/COP番のどちらかから始まる)を入力しなければならないのですが、ぷらら会員登録書に記載...
無料ルーターの申し込みができない。
CAF/COPから始まる文字列、お客IDがどこにもきさいがありません。 無料ルーターの申込ができません。どうすればよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:...
caf、copから始まるIDがわかりません
無料Wi-Fiレンタルの申し込みしようとしたところcaf、copから始まるIDの入力が必要になります。ぷららの会員登録証に記載されていると出ますが会員証を見ても...
エラー IP2000-1 CAFもわからない
新築でひかりTVを契約しました。ST-3400のネットが繋がらなかったのですがルーターのIpv6をパススルーで有効にしたら繋がりました・・・がひかりTVだけIP...
ルーターの無料レンタル方法とidとパスワードがわか
ルーターの無料レンタル方法とIDとパスワードがわかりません。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。