本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひかりテレビの解約も必要?)

ひかりテレビの解約も必要?

2023/10/13 02:18

このQ&Aのポイント
  • ぷららを解約しソフトバンク光に乗り換えた際に、ひかりテレビの解約手続きも必要かどうか気になります。
  • ソフトバンク光を利用しても、ひかりテレビを継続して利用したい場合、どのような手続きが必要か確認したいです。
  • ひかりテレビの解約についても詳細を教えてください。ソフトバンク光とひかりテレビの併用が可能かも知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

ひかりテレビの解約も必要?

2022/04/29 16:23

この度ぷららを解約しソフトバンク光に乗り換えました。
ぷらら契約中にひかりテレビを利用していたのですが、ひかりテレビも解約手続きが必要ですか?
ソフトバンク光を利用しても、ひかりテレビを利用したいと思っています。

※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2022/04/29 18:04
回答No.2

ひかりTV単独契約であれば、わざわざ解約する必要は無いです。
ただし光回線の変更により、設定変更が必要な場合があります。

>よくあるご質問 | ひかりTV | 光回線を変更する場合、どのような手続きが必要ですか?
https://help.hikaritv.net/as/scope3/tvfaq/web/Detail.aspx?id=43

また、ひかりTVの通信にはIPv6が必須なので、ソフトバンク光に移行するならば「BBユニット」をレンタルしてIPv6通信が出来るようにする必要があります。

ソフトバンク光では、ホームゲートウェイや市販ルータによるIPv6通信は出来ないので、必ずBBユニットのレンタルを申し込む必要があります。契約に入っているでしょうか。

気になったのはそんなところです。

お礼

2022/04/30 13:51

ご回答ありがとうございます。

ぷらら契約時に既にひかりテレビのチューナーを利用していました。
ソフトバンク光に乗り換えた後、また新たにひかりテレビのチューナーが届いたのです…
なので、ぷらら解約時に、一旦ひかりテレビも解約しなければならないのかと思いました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/04/29 16:31
回答No.1

ソフトバンク光でもひかりテレビは利用できるそうです。
下記リンク先をご確認ください。

【ひかりTVで必要な光回線とは何ですか?】
https://help.hikaritv.net/as/scope3/tvfaq/web/Detail.aspx?id=153

お礼

2022/04/29 17:17

回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。