このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/08/20 12:46
plalaさんのメールアドレス送信場合、受信が異常に遅いですが、何か特殊な処理をされているのでしょうか。
別のWebページにplalaさんのアドレスを登録していて、ワンタイムパスワードを送っても一向に受信できずタイムアウトでログインできなくなるケースが多々あり困っています。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
そうですね、私もそう感じる部分はあります。
覚えているところでは、PSN関連でのメールのやり取りが遅いかなと思います。
全てのサーバーとのやり取りが遅いわけではないと思いますので、経験上相性が悪く遅いのがわかっているところとはGmail等で代替するなどの対応を検討されるのも、自己防衛的な意味で良い策かなとも思います。
コメントありがとうございます。
正直わたしの場合、何関連だと遅いとか無いので、今はもっぱらGmail併用です。
これが改善のきっかけになればと思い質問してみましたが、やはり他のメールを利用されているのですね。
さすがにPC用のメールをわざわざ変えようとまでは思っていないので、これからもうまく付き合っていければと思います。
2022/08/20 17:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
メールの受信ができなくなってしまいました。
nacOSMojaveにバージョンアップ後、メールの送信は出きるのですが、受信が出来なくなってしまいました。「アカウント名またはパスワードを確認できません。」の...
ぷららWebメール用ワンタイムパスワード停止
ぷららWebメールにログインしようとするとスマホにワンタイムパスワードが送信されますが、その機能を停止させて従来どおりにワンタイムパスワード無しでログインする設...
二段階認証画面
初回ログインした後、plalaのメールボックスに ワンタイムパスワードを二段階認証画面に入力してください。 とありましたが、二段階認証画面がわかりませんでした。...
メールの受信ができない
so-netからplalaに代わり、約2年間メールは使用していませんでした。先日新しくノートパソコンを購入して、plalaのマイページでメールパスワードは確認済...
ワンタイムパスワードを確認できない。
マイページにログインしようにも、Webメールにログインしようにも、ワンタイムパスワードがぷららメールに送信されてくる。どうやって確認したらいいんですか? ※O...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。