このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/09/12 10:57
ネット接続が切れるのでルーターを交換しましたが状況が改善しません。
NTTに回線の調査を依頼しましたが、プロパイダーに切れることについて紹介してくださいのことでしたので、何か接続が切れる要因はないかお知らせください。突然切れて気が付けば回復している状況です。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
文脈から、ぷららに相談をしているように読み取れますが、ここは一般の掲示板ですので、ぷららからの回答や対応を求める必要があるようでしたら改めてサポートのチャットなどを利用する必要があるかと思います。
ルーターとONUの電源を入れ直してみて変化があるかどうか、マンション等でVDSLで接続されているのであればその線が断線していないかなど確認をされてはどうでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
プロバイダに相談するのが一番良いと思います。
当方(ケーブルテレビ)も過去に何度か対応してもらいました。
(例)通信が遅くなり、古くなったリース機器の無償交換。
遠隔で宅外までは通信が来ていることを確認、無線ルーターの寿命が判明。
コロナで通信が遅くなったため、訪問で通信速度を測定し機器のグレードアップ。
またW-Fiが繋がりにくくなり、プロバイダ側ではなくPCの異常だったこともありました。
参考まで。
「切れる」と書いてありますが、どこが切れてるのでしょう
電球が切れてるのを電力会社に電気が点かないと文句を言っても解決しないのと同じで、切れてる場所を特定しましょう
まず、どんな機器を使てますか?
一般的にはNTTから貸与された終端装置、その先にWi-Fiルータがあると思います、ルーターの後に中継器を使ってる家庭もある。
さらにルーターからの接続も有線LANか、Wi-Fiかでも変わってくる
切れた時に各機器のLEDを見たらどこに問題があるかわかります
接続が切れると言っても、どこで切れているのかによって原因や対策が違います。
ISPとルータ間のPPPセッションが切れているのか、ルータがハングアップしているのか、ルータと端末間のWi-Fiが切れているのか、どこが問題か切り分けが最初でしょう。
関連するQ&A
ネットの接続
電話回線が光ではないので接続ができないのか知りたい ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ネットの接続が遅いのはプロバイダ?
インターネット接続が遅い。NTTへ問い合わせたところ,「通信速度を測定したところ,光回線自体には問題がない。プロバイダの回線内で何らかの原因が考えられる。」との...
ネット接続が頻繁に切れる
頻繁にwifi接続が切れます。 ルーターのLINKACTのランプがかなりの速さで点滅しております。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷら...
接続ができません。
CATVのひかり回線で、ひかりTVのチューナーと接続ができません。インターネットはpikaraとの契約です。ルーター設定見直しましたし、ONUから直接つないでも...
突然インターネットに接続出来なくなった
ドコモ光からのWiFiで、iPhone及びタブレッドコモ光からWiFiでインターネット使用してますが、今朝、インターネット接続出来なくなっていました。モデムとル...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。