このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/11/25 23:15
NURO光の開通工事注意事項で疑問があったんですが、
(※テレビアンテナ工事をお申し込みの方は、アンテナ工事完了後にNURO 光の
工事予約を行ってください。)
アンテナ工事が完了しないと、光の工事が出来ないんでしょうか??
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
>アンテナ工事が完了しないと、光の工事が出来ないんでしょうか??
光の工事を先にやっても良いけど、壁に穴を空けてケーブルを通す際に、アンテナ工事を先にしておいた方が、問題が起こりにくいのです。
光工事を先にやった場合
・光ケーブルを通した穴にあとからアンテナケーブルを通す時に、光ケーブルを破損する可能性がある。
・アンテナ用に違う穴を開けると、穴が増えて見た目も悪く、外壁の痛みが増える
という問題があります。
後から光を工事すると
・アンテナを通した穴に、光ケーブルを後から通せる
・光ケーブルを後から通すのでケーブルを破損させなくて済む
などの利点があります。
もちろん「アンテナ工事が不要」の場合は、通風孔とか既存の穴に光ケーブルを通すか、新しく光ケーブルを通す穴を開ける事になります。
簡単に言うと「その方が楽で問題が少なくなるから」です。契約とか設備とかは関係ありません。「物理的な工事のやり易さ」だけの問題です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
NURO光のテレビは地上波のみの受信が出来たと思います
UHF波で受信している場合は、UHF波アンテナを設置して受信すると言う事だと思います
私は受信契約して地上波は受信出来たがUHF波アンテナを設置をしなければダメだと言われ即解約しました
其のことではありませんか
NURO光で、「ひかりTV」を申し込みましたか?
それともNURO光とは別に、アンテナ立てる工事(および配線)をする予定ですか?
あるいは、インターネットTV受信契約を申し込みましたか?
NURO光の回線では、アンテナ線で受信するTV契約は無いはずです。
その代わり、NURO光回線でTVを見たい場合、「ひかりTV for NURO」を申し込むことになります。
「ひかりTV(ひかりTV for NURO光含む)」は、インターネット回線にLANケーブルで「ひかりTVチューナー(STB)」を接続し、そこからHDMIケーブルを繋いだTVでだけ、番組を視聴できます。
>ひかりTV for NURO | NURO 光
>https://www.nuro.jp/hikari/tv/
1チューナー1TVが基本なので、TVの数だけ「ひかりTVチューナー」をレンタルまたは購入する必要があります。
※実際にはひかりTVアプリで、1チューナーごとに1TV+1スマホで視聴可能です。その「1スマホ」の分を他TVに割り当てると、1チューナーごとにTV2台で視聴可能になります
「ひかりTV」を視聴するの場合に必要なのはLANハブやLANケーブルだけですので、テレビアンテナ(および配線)工事は必要ありません。
--
一方、光回線でTV電波の受信をする「フレッツ・テレビ」と言う契約もあります。
こちらでは、光回線に接続された受信装置から、同軸ケーブル(アンテナ線)でTVの電波が出てきます。
>フレッツ・テレビ | 映像サービス | フレッツ光公式
>https://flets.com/ftv/
こちらだと、完全に物理アンテナ互換なので、分配器などを使ってアンテナ線で各部屋に分配し、分配した先のTVの「アンテナ入力」にアンテナ線を接続すれば、TV何台ででも視聴することができます。
分配で電波が弱くなる場合には「ブースター」を入れたりもします。
ただし「フレッツ・テレビ」は、NTTの「フレッツ光」回線であることが必要なので、「フレッツ光」系のインターネット回線の工事と、アンテナ線の配線工事が必要になります。
----
この2つの違いを理解してもらったなら。
・「ひかりTV」でTVを見る予定なら、アンテナ線は不要ですから、アンテナ工事は無関係です。
・屋根に普通のアンテナを立ててTVを見るなら、NURO光の工事とアンテナ工事は無関係です。
「NURO光」と「フレッツ・テレビ」を両方契約する、と言う、とても限定された状況の場合。
「フレッツ光」の光回線が引き込まれている経路に、「NURO光」の光ファイバーを通すのが、一番簡単で望ましいので、「フレッツ・テレビ」およびアンテナ関連工事を先にやってもらった方が都合が良いことになります。
その文章は、そういう限定状況での、注意書きでは無いでしょうか。
ありがとうございます。理解しました!
注意書きは。なかったです!TVアンテナとは、別なので、無関係ですね。よく分かる説明で大変役立つ情報ありがとうございます♪
2022/11/26 10:04
そのように読み取れますが。
既にテレビアンテナがあれば良いのでしょうが、テレビアンテナも工事する場合はアンテナ工事が終わったら光の工事予約をと言う事ですから、そう言う事なんでしょう。
関連するQ&A
どのくらいで開通するのでしょうか
マイページでぷららv6エクスプレス:未開通のままです。 4月1日に同じマイページから申し込みしたのですが、どのくらいで開通するのでしょう。 ここが「開通」となら...
ルーター無しでも開通工事出来ますか?
開通工事がルーターの届く前に来てしまう予定なのですが大丈夫でしょうか? あと、自分でもルーターの接続は出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサー...
光回線戸建の工事
光回線戸建の申し込みをすませましたが、その後の手続きがわかりません。どうしたら引き込み工事やぷらら会員IDなどが発行されるのですか? ※OKWAVEより補足:...
開通のご案内がこない。
ひかりtvに申し込みをして二週間たちました。 ひかりtvチューナーも届いてるのに開通のご案内がこないので、お客様IDのCAFコードが入力できません。 ※OKW...
ひかりTV 開通までの時間
ひかり回線が開通してからどれぐらいで、ひかりTVが開通しますか? 私は既にひかり回線接続完了から2週間、過ぎました。 契約はひかり回線と同時に契約しています。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。