サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

"Access Denied"と出て繋がらない

2023/01/24 19:46

一昨日辺りから特定のサイトに繋がりません。
Access Deniedとでてネットワーク上の全ての端末(win・mac・IOS)が繋がらなくなりました。モバイル回線でのサイト閲覧は出来ます。ルーター等の再起動もしてみました。どなたか解決法をご教示ください。

※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2023/01/24 22:29
回答No.1

そのサイト側であなたからの接続を拒否している可能性が高いでユーザー側でどうしようもないかと。

アクセス制限をする場合はIPアドレスそのもので判断されているようなら確かに光回線の端末(ONUなど)の電源を入れ直せばプロバイダから割り振られるIPが変わることがあるのでそ手で制限を回避できることもあります。
ただ大抵はIPアドレスそのものではなく
例えばIPアドレスが191.168.0.1だとしたら191.168.0.xxxのようにある範囲内のIPアドレス全部を制限するような事が多いのでルーターや回線端末の機器を再起動してもダメな事が多いです。

お礼

ありがとうございます。サイト側に問い合わせたところ、特に制限をかけていないとのことでしたが、しばらく様子見してみます。

2023/01/25 05:04

このQ&Aは役に立ちましたか?

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。