このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/18 06:28
パソコンを更新しました。
東芝→hpにしました。
そこで、ネットの設定は、うまくいったのですが、アウトルックが
起動する際にうまく立ち上がりません。
そのため、コントロールパネルからユーザーアカウント→Mail→プロファイルを入力して、設定情報を入力したが、次のエラーが出る。
「テスト電子メール メッセージの送信: 送信 (SMTP) メール サーバーに接続できません。このメッセージを引き続き受信する場合は、サーバー管理者かインターネット サービス プロバイダー (ISP) に問い合わせてください。」
なお、パソコンの機種は、HP Laptopになります。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
outlookまたはgmial以外のメールアドレスは、トラブルのもとですので、できれば、アカウントはoutlookまたはgmialのみを使うことをお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
一旦、Outlookと言うかMicrosoft OfficeをアンインストールしてPCを再起動し再インストールして見るとか。
そしてOutlookで送受信するメールのアカウントの作成からやり直して見るとか。
>パソコンの機種は、HP Laptopになります。
それは機種名ではなくメーカーメートシリーズ名です。
原因は単純。
SMTPサーバーの名前を間違えているかポート番号が違う。
アカウント名やパスワードが違うと違うメッセージになるはずです。
SMTPサーバー名をよ~く確認し全角半角を間違えずに入力してください。
ドット(.)とカンマ(,)も間違えないでくださいね。
サーバー管理者かインターネット サービス プロバイダー (ISP) に問い合わせてください。
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
Outlookで送信ができない
送信中でエラー(0x80042109)が報告されました 送信(SMTP)メールサーバーに接続できません。 とエラーメッセージがでます。 ※OKWAVEより補足...
メール送信エラー
メール送信できません Outlookからファイル→アカウントの設定→アカウントの設定(A)→修復へと操作すると下記メッセージが出ます 送信(SMTP)サーバーに...
outlook2019メール設定について
新しいパソコンで、メール設定をしたいのですが、設定でエラーが出て進みません。 windows10 outlook2019です。 smtpサーバへの接続ができない...
OutLook2016にメールを設定出来ない
パソコンを故障で買い替えて、OutLook2016メールに設定しています、接続できません。 POPサーバ名やSMTPサーバ名は変わったのですか? よく分かりませ...
メ-ルアドレス変更 送信できない
メールソフト「サンダーバード」メールアドレス変更したら受信はOKですが送信時「送信 (SMTP) サーバー cocoa.mail.plala.or.jp に接続...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。