このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/23 18:32
当方、高齢のため仕事をリタイアしました。以前から使っていたメールアドレスを変更しない為に、NTT ぷらら法人にアドレス使用料?1980円/月を支払っています。リタイアした後にフレッツ光と契約をして約5400円/月を支払っていますが、メールアドレスの変更をしないで、この支払合計金額を少なくする方法はないものでしょうか?老齢リタイアした身なので、どうすれば良いかご教示頂ければ、誠に有り難く思います。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
フレッツ光の月額5,400円というのは、プロバイダ料金込みでしょうか?
それとも、現在契約中の「ぷらら」をプロバイダとしていますか?
ぷららのメールアドレスだけが使える、「ぷらコミ0(月額220円)」というコースがあるのですが、このコースは光インターネット接続機能がないので、いきなり変更してしまうとインターネットが使えなくなってしまう恐れがあります。
あなたが「フレッツ光」といわれているものが、「光回線+プロバイダ」の契約であることが確認できれば、現状のぷらら法人契約を「ぷらコミ0」に変更してしまって良いのですけれど。
(1)プロバイダ込みの契約だった場合
「ぷらら法人」の契約を「ぷらコミ0」に変更して大丈夫です。
月額は5,400+220=5,620円ぐらいでインターネットとメールが使えることになります。
ただ、法人契約を個人契約の「ぷらコミ0」に切り替えられるのかよくわかりませんので、直接問い合わせてみてください…。
(2)「ぷらら」をプロバイダとして使っていた場合
光回線のプロバイダ(あるいは回線契約ごと)を、もっと安いところに乗り換えたうえで、ぷららを「ぷらコミ0」に変更します。
例えば、最安クラスのインターネット契約の一つとして「BB.excite」というところがあります。
>光回線なら安いインターネット・プロバイダのBBエキサイト
>https://bb.excite.co.jp/ftth/
こちらの「excite光(エキサイト光)」に乗り換えると、月額5,000円以下で光回線インターネットが使用できます(光回線+プロバイダ)。
そしてメール利用料としてぷららに月額220円。
月額合計、5,200円ほどでインターネットとぷららメール環境を使えることになります。
(1)のパターンだったとしても、安くなるのでBB.exciteに光回線ごと乗り換えても良いかもしれませんね。
BB.exciteも基本回線はフレッツ光ですので、工事なしに乗り換えることが可能です。
素早く貴重なアドバイスを有難う御座います。
これから挑戦?(老化する知能に負けて途中で諦め易くなっていますので、どこまで進められるのか自信がないので)をしてみますが、取り敢えず、予想もしなかった貴重な御案内にとても感謝をしています事、お伝え致します。
解決ができましたら、また、御礼のご連絡をします。
2023/03/24 14:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
nttから他社へ変更、メールアドレスは保持したい
家庭の事情でnttフレッツから他社へ変更することに、しかし現在のplalaのメールアドレスはそのまま保持したい。 どうすれば良いか教えてほしい。 ※OKWAV...
同胞メールが送信できない
NTTフレッツ光プレミアムから、ソフトバンク光に変更しました。 それから、同胞メールが送信エラーとなります。 メールは、NTTぷららのままにしております。(ぷら...
支払い料金の疑問?
2020年1月末に、ntt光からぷらら光にしたのですが・・現在8/28時点で、nttへの支払いとぷららへの支払いを返りみると、nttからの銀行引落は、2月5,9...
事業者変更承諾番号
NTTフレッツに戻したいので、事業者変更承諾番号の発行をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
支払い
NTTから毎月一回の引き落としされているが、(12月10日(220円))請求書と振込用紙が届いたのだが2重請求ですか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。