このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/06 18:41
ひかりテレビのテレビおすすめプランを契約していて、ST-3400のチューナーをレンタルで借りています。
家で使っているテレビが古くなってきたので買い替えを考えているのですが、最近流行りのチューナーレステレビを新たに購入して、ST-3400に繋げて使用する場合、地デジ、BS放送もST-3400経由で問題なく見れる認識で合ってますでしょうか?何か不都合が発生しますでしょうか??
詳しい方に教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
>何か不都合が発生しますでしょうか??
しません!。
もうこちらはテレビを卒業しちゃってますが。
当時「ひかりTV」を契約していた時期はあり、
そのころも、PCモニターにHDMI接続でしたので。
チューナーレスTVは、ほぼ100%HDMI入力はあると思っていいので、
問題はないですね!。
単に!チューナーレスTVのリモコンで操作できないってだけです。
という事で、回答は「問題ありません!」となります。
確か、ひかりTVのチューナーってそれじゃなくても
全機種HDMIはあるはずなので、チューナーすらもどれでもOKですよ。
回答ありがとうございます。実際にPCモニタにHDMI接続して使用されていたとのことでとても参考になりました。テレビチューナーの付いてないテレビ、モニタにするとぐっと価格もお安くなるので助かります!
2023/04/06 22:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
ST-3400
https://www.hikaritv.net/user/tuner/st3400/
地デジ、BS放送のチューナー内蔵ですね。
現在、ST-3400 で受信できる地デジ、BS放送は見られるでしょう。
住まいが県境で隣の県の地方放送局をテレビで見ていると
その放送局は見られないかもしれませんね。
回答ありがとうございます。確かにそうですね、地方放送局は見れないですね。そこは見落としていました。ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
2023/04/06 22:46
https://www.hikaritv.net/user/tuner/st3400/
こちらですね。他の方が回答されていますがチューナーレステレビなら大抵HDMI入力端子があるので接続することはできるかと。
またチューナーレステレビに特にこだわる必要もないかと。HDMI入力端子のあるPC向けのディスプレイでも問題なく映ると思うので。
回答ありがとうございます。問題なく見れそうで安心しました。
YouTubeやAmazon Primeも見たいのでチューナーレステレビがいいかと思いましたが、PC向けのディスプレイにFire Stick等でも良さそうですね。参考にさせて頂きます。
2023/04/06 22:50
関連するQ&A
ST-3200に変えたら地デジ設定ができなくなった
チューナーをPM-700からST-3200に交換させられましたが、地デジの設定ができません。(「地デジ/BS設定」ではなく「BS設定」になっています。) 交換ま...
番組検索について
チューナーst3400です。メニューから検索で番組検索をするとひかりtvの番組は検索されますが、地デジやBSは検索されません。何か設定があるのでしょうか? ※...
ST-4500でBS4Kが視聴できるか不安です
引越に伴ってBS4KやCS放送が見たくひかりTVを新規で加入しました。 インターネットはソフトバンク光を選び、工事は7月中旬になります。 一番悩んだのは、チュ...
BS4Kの画像が不自然な動きに映る
ST-4500チューナーに取り替えBS4Kを視聴すると、画面がコマ落しのような不自然な動きで不満です、地デジ・BSは問題ありません。BSアンテナでBS4Kチュー...
ひかりTVと接続したTVのリモコン設定について
ひかりTVチューナーとTV(SHARP 4T-C50AJ1)と接続し、チューナーを介しての地デジやBSの視聴は問題ないのですが、 TVのリモコンでチャンネル切替...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。