このQ&Aは役に立ちましたか?
ルーターについて
2025/01/06 11:38
■製品・サービス名を記入してください。
ドコモ光向けインターネット接続サービスホームタイプ
■どのようなことでお困りでしょうか?
現在NTTの一体型のルーターを使用しています、PR500KI型です。
無料レンタルのルーターを申し込んでどどきましたが、光回線終端装置が
ありません、NTTのレンタル料を節約しようと思いましたが、変えない方が
いいでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
>NTTのレンタル料を節約しようと思いましたが、変えない方が
>いいでしょうか。
HGW(ホームゲートウェイ)レンタル料の節約は可能です。
しかしその前に、「ひかり電話」の利用は無いでしょうか?
もしひかり電話契約があるなら、市販ルータでは代替できませんので、PR-500KIを利用し続ける必要があります。
「ひかり電話」契約中の場合、HGWレンタル料金は割引(275円)となっているので、そのまま使う方が良いでしょう。
HGWをインターネットのみに使っている場合、レンタル料は495円だと思います。
これをやめて無料レンタルルータにしたいなら、プロバイダを通して、「HGWレンタル終了」を申し出てください。
そうすれば、PR-500KIの代替機としてONU単体(GE-PON-ONU 等)が送られてきて交換することとなるでしょう。
交換機が来るまでは、PR-500KIの任意のLANポートに新ルータを接続し、インターネット設定をして使えます。
ただし「ぷららv6エクスプレス」は、「HGW利用」と「HGW非使用」でプロバイダ側の設定を変える必要があります。
ぷららマイページにログインし、切り替えメニューを確認しておきましょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
私は、ぷららの関係者ではありません。
478ws7788さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、478ws7788さんの操作により、ぷららの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKWAVE Plus」(旧 OKBiz )から、外部の質問サイトの「OKWAVE」にも接続・表示・公開されました。
この私の回答は、ぷららのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OKWAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OKWAVE」からです。
次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからも478ws7788さんのこの質問を閲覧出来ます。
「OK WAVE」のトップページ https://okwave.jp
「OK WAVE」の新着質問 https://okwave.jp/list/new_question/
PR500KIは、OCU(光回線終端装置)と、ルータ機能と、光電話/ひかり電話の機能などの一体型です。
「ホームゲートウェイ」ということも有ります。
ただ、無料か、レンタルかは、契約内容によりますから、回答が出来ません。
契約光回線名が「ぷらら光」の様ですから、たぶん、光回線の契約先から(この質問ではぷらら)のレンタルの可能性が大きいです。
あとは、Wi-Fi無線を希望なら、オプションでPR500KIの本体に「Wi-Fi無線カード」を差し込めば、Wi-Fi無線ルータとなります。
(参考:Wi-Fi無線は、市販品のWi-Fi無線機器で接続なら、PR500KIの本体に「Wi-Fi無線カード」は不要です)
https://www.google.com/search?q=PR500KI&sourceid=chrome&ie=UTF-8
https://web116.jp/shop/hikari_r/500ki/500ki_00.html
こちらですね。
ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ
とは書いてますね。これ自体が光回線終端装置も兼ねているかと。
>無料レンタルのルーター
ですが
https://www.plala.or.jp/campaign/router/index.html
とかでしょうか。
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
お礼
2025/01/07 12:52