このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/01/19 22:07
約5年間シングルチューナーを使用していましたが、今年から料金を安くする契約に変更し、これと同時にトリプルチューナーに変更しましたが、過去にシングルチューナーでHD録画したものが、トリプルチューナーでは契約番号ではないというメッセージでHDが認識されません。解決策はありますか?
※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
その頃の製品だと録画したチューナーでしか再生できないようになってるはずなので解決策はありません。
ご回答ありがとうございました。チューナーのwebページを詳しく見たところ、録画した時点でのチューナーでしか再生はできないとの記載がありました・・・撮りだめたモノが見られないのは寂しいですが、しょうがないですね。
2015/01/20 00:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
チューナー変更と録画の移行について
ST-770のシングルチューナーからST-4100?かST-3400?のトリプルチューナーに変更しようかと考えているのですが、その際にシングルチューナーで録画し...
チューナーを変更した時の録画した番組の移行について
シングルチューナーからトリプルチューナーに変更する時にシングルチューナの録画リストに入っている番組をトリプルチューナーに移行することはできますか? ※OKWA...
チューナーの変更した後の録画済み番組を見る方法
シングルチューナーからトリプルチューナーに変更しようと思うのですが、今までの録画済みの物が見られなくなると書いてありました。 チューナーを変更した後に現在録画済...
チューナー変更後のHDD内録画番組の件
既出でしたらすみません。 現在シングルチューナーM-IPS200/ST-770を使って光TVを見ています。 録画しながら他番組が見れないなど、さすがにシングルは...
ひかりtv機種変更
ひかりtvの機種変更料金は発生しますか ひかりtv機種変更する場合今あるチューナーはどうすればいいのでしょうか そして今使ってるひかりtvのデータつまりプレミア...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。