本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予約録画中のハードディスクのモードは?)

予約録画中のハードディスクのモードは?

2023/10/12 13:34

このQ&Aのポイント
  • 予約録画中のハードディスクのモードは?光テレビを申し込んだのですが、録画機器の購入にあたり困っています。
  • トリプルチューナーで予約録画をしたときアイ・オー・データ機器製ハードディスク(動作確認済み機種HDCL-UT2.0KB等、電源ボタンAUTOポジション)は録画が始まるまでスタンバイモードでしょうか?また録画が終了したらまたスタンバイモードに戻りますか?ソニー製のHD-U2は予約録画をしたときからオンになってしまうと聞いたものですから。
  • 省エネとハードディスクの耐久性からの質問です。
※ 以下は、質問の原文です

予約録画中のハードディスクのモードは?

2015/06/04 17:43

光テレビを申し込んだのですが、録画機器の購入にあたり困っています。

トリプルチューナーで予約録画をしたときアイ・オー・データ機器製ハードディスク(動作確認済み機種HDCL-UT2.0KB等、電源ボタンAUTOポジション)は録画が始まるまでスタンバイモードでしょうか?また録画が終了したらまたスタンバイモードに戻りますか?
ソニー製のHD-U2は予約録画をしたときからオンになってしまうと聞いたものですから。

省エネとハードディスクの耐久性からの質問です。

※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2015/06/06 12:43
回答No.2

動作確認済み機種であれば、そのすべてが今後ずっと使えるかと言えば「No」です。
機器メーカーは不具合の改善は常に行っていますので、単に機器名(この場合はHDD)だけではだめなんです。その動作確認時のバージョン・レビジョンが同一なのかは、購入して手元にするまでは判りません。

また、NTTの動作確認というのは自社ですべて行っている訳でもない様です。
下請けにまかせっきりという場合もありますし、動作確認が終えるまで数年かかる場合もあったりで、結果的に現在主流で販売されている物より古い製品なんてこともあり得ます。

でも、販売メーカーはNTTとの契約上表面的にはその表示だけ行っている場合もある。
しかし、中身は認定当初の物かはメーカーの技術者しか判らない。
 つまり、微妙に違うことで後からトラブルに発展する場合も稀に存在します。
そうしたものに遭遇するという確率がある。・・・初期不良

従い、動作確認済み機種というのはあくまで参考値でしかありません。

録画開始ボタンを押したとき、USBへ電源供給が開始され、USB機器側からの録画開始準備OKという信号が来てからトリプルチューナーが実際の録画を開始する。
録画終了と共にUSBへの給電が停止されれば、もしかすると録画の最後の部分のデータが失われるかも知れない。
つまり、実際の録画タイミングはズレる。録画終了も当然ですがズレるのです。
 録画時間予約の設定はこのタイミングの調整次第で目的の内容すべてを記録できるかが決まる。

従い、録画用HDDはテレビがオンの場合、常にオンである方が取りこぼしは少なく書き込みによるエラーの発生も抑えられるのです。
消費電力はデータ記録中以外は微量な電流だけの消費。

HDDの耐久性は、常にデータ書き込み/読出しをしていても何十年ももつ場合もあれば、数年でダメになる場合もあります。
それは、周囲温度が高くなれば、それだけで寿命は短くなるのです。
また、不意の停電ではハードディスクにダメージを与えてしまうのでそんな時は、ディスクメンテナンスを行う必要があります。
その後に録画媒体として使用を開始するのが最良でしょう。
さらに、
HDD機器の周辺の埃は定期的に除去し、ディスクチェックやディスククリーンおよびディスクの最適化も月一程度実施するなどして管理できれば、トリプルチューナーが壊れるより長く使えると考えます。

お礼

2015/06/06 22:53

長文のアドバイス有難うございます。

動作確認済みといえどもトラブルはあるとのことですが、おっしゃることはよく判ります。但し、「A01」の回答をいただいた方へのお礼にも書きましたが、何かトラブルがあったときには、知識の乏しい私にとっては、動作確認済みというのがひとつの拠り所になることはお察しください。

また、常時オンには良いところがあるとのことで、録画開始時刻がずれないとご指摘をいただきました。本当は予約開始時刻の少し前にオンになるようになっていれば良いのですが(我が家にある録画装置内蔵型は少し早めに内部電源がオンになるようです)、だめでも、テレビ番組の多くは初めと終わりが宣伝だったりして、録画したい内容に関係ない部分が多いので実際のところその辺はあまりシビアではないように思います。ただ取りこぼしについては、そのような経験は今までの内蔵型では無いので、もしあれば困りますね。

最後に教えていただいたHDDそのものの耐久性向上施策については、常時オンであろうとなかろうと必要なことと理解しましたので、今後、冒頭のご指摘への策であるソフトのバージョンアップをしっかり行うことも含め行っていきたいと思います。

重ねて、アドバイス有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/06/05 15:02
回答No.1

外付けHDDは外部からのUSB接続に電圧がかかると、スタンバイからオンのモードに移行します。そのタイミングでステッピングモーターが回転しますため、実際の録画が開始するタイミングに間に合わないかも知れません。

USB接続先がUSBに電気をオフとすると外付けHDDはスタンバイモードになる。
いずれにしてもHDD自体はACアダプタが接続されている間は通電されています。
USBからのスタート信号となる電源オン情報に必要となる電流は微量。

しいて省エネを意識するのであれば、HDDではなくより消費エネルギーの少ないSSDがお薦めですが、1TBクラスになれば数十万円必要。500GBであれば数万円です。
HDDもそれなりに長く使えますが、ショックには弱いし、熱にも弱いし電力も必要。

どれを選択するかは使用する人の予算で決まる。

お礼

2015/06/06 11:12

電気信号からのご説明有難うございます。勉強になりました。

動作確認済みの機種が、ご説明いただいたように実際にうまく連動しているのかが知りたくての質問です。

ひかりTVさんのHPでは、動作確認済みの機種はHDDのみでSSDタイプは無いように思います。以前、他社の違うケースで、トラブルの質問をカスタマーセンターにしたところ、動作確認済み機種ではないので判らないと門前払いを受けました。知識が乏しい私としては、今回はひかりTVさんの指定機種にこだわっています。もちろん予算もおおいにありますが...。

今回のアドバイス有難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。