このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/08 17:10
ドコモシャップにてスマホの機種変をする際にドコモ光パックをすすめられ、今まではプロバイダーが「YahooBB」だったのですがやむなく「ぷらら」に変更しました。変更直後より、突如としてインターネットの速度が落ちてしまい、ドラクエXのオンラインゲームに操作等に支障が出ています。今後、通信速度について改善されるものなのでしょうか?されないのであれば再度、プロバイダーは変更せざるおえません。そもそも、ドコモショップで予め、速度については確認し、問題がないとの見解だったのですが非常に残念です。料金を抑えるはずの手続きが逆に余計な出費になるような気がします。御社がNTTグループですので最善の方法を見出して下さい。回線はNTT西日本の隼マンションタイプです。
※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
通信の基本ですが、ドコモ光パックの回線種別が何故、NTT西日本の隼マンションタイプなのですか?
マンションでは複数の人がほぼ同時刻に通信を始める可能性も十分考えられる。
従い、ハイスピードタイプとか、ギガマンションタイプにしなかったのかです。
確かに少し高くはなるかも知れませんが、通信速度が命ならそれは目をつぶる覚悟は必要。
また、光回線にスマホの電波を乗せるには無線アクセスポイントが必要と考えますが、そのアクセスポイントは高速回線対応の802.x acタイプで通信が可能な製品でしょうか。
単に光通信ケーブルの設備が悪いと判断しているのがおかしい。
その光回線にデータをのせ、送り出す部分は個人の責務の範囲です。
光回線はみんなで共有するものであり、ベストフォーの形態になっている。
事業者用の専用回線なら、送受信速度はゲームを十分堪能できるかも知れません。
ドコモショップの店員はド素人で、技術職は店頭に出ては来ませんよ。
回線の現状のノウハウは持ち合わせていないのて゜少し専門的な質問をすれば回答できなくなる。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ここは、OKWAVEでZす。有志により回答しておりますので、直接回線業者にご相談してください。また解約した場合は、。直近での再契約は不可能です。
>御社がNTTグループですので最善の方法を見出して下さい。回線はNTT西日本の隼マンションタイプです。
ここはNTTグループとは関係のない会社が運営する質問掲示板で
回答するのは基本的にNTTとは関係の無い一般人です。
ぷららに直接お問い合わせください。
関連するQ&A
通信速度
ネットがつながりにくいので、NTT西に見てもらい、ルーターも取り換えてもらいました。回線速度は、正常でしたが、無線LAN(NTTリース)の速度が1Mbしかないと...
通信速度が比較的期待できるプロバイダを知りたい件
通信速度の低下に伴い、プロバイダの乗り換えを検討しております。 安定した通信速度を混雑時間帯(PM6~AM1時)でも確保可能なプロバイダをご紹介下さい。 ちな...
通信速度変更
ドコモ光の通信速度を100Mから1Gに変更します。変更は27日です。 変更に伴い、ぷららさんのIDなど変更が必要ですか? また、その手続きは? 変更まではインタ...
ドコモ光とぷららの組み合わせのIPV6対応について
これまでフレッツ光でプロバイダがぷららの組み合わせを利用していました。 4月からドコモ光とプロバイダがぷららの組み合わせに切り替えたのですが、回線の速度が著しく...
回線速度について
プロバイダーによって回線速度はちがいますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。