このQ&Aは役に立ちましたか?
ひかりTVの有料オプションの解約について
2023/10/12 14:25
- ひかりTVの有料オプション解約について知りたいです。
- ひかりTVの有料オプションは無料期間中に解約できないのでしょうか。
- ひかりTVの接続工事予定日を2月12日に設定しており、有料オプションには興味がないため、それまでに解約できるのか知りたいです。
ひかりTVの有料オプションの解約について
2016/02/06 22:04
ひかりTVに申込みの際、電話に出た担当者から有料オプションの体験版があり、1ヶ月間は無料であるので体験して下さいとの勧誘を受け、オプションの付加を了承しました。その後資料が送られて来たので、内容を確認していたところ、次のことが判明しました。
(1) 無料期間中の有料オプションは解約できない。
(2) 解約した月はオプション料金が課金される。
と言う事は、ひかりTVに接続したら、必ず1か月分は有料オプションの料金を支払う事になるのでしょうか。接続工事予定日を2月12日(金)に設定しておりますが、有料オプションには興味が無いので、それまでに解約できるのか、お教え願います。
※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
解約の手続きをしても結果的にひと月分の費用は支払いが必要になります。
わたしもそうでしたので。
ただ、無料期間中なので料金表に価格が記載されていても実際に引き落としされることは無いと説明されましたが、それも信用できないと判断すべきかも知れません。
まぁ、ぷららが儲けを失う様なプランは作らないという事なのでしょうね。
何でもそうですが、契約内容の約款部分を注意深く隅から隅までしっかり読み込むということが大切なのです。・・・この仕事の経験をすっかり忘れて失敗でした。
サポートセンターに電話連絡して再度、有料オプションの事前説明と異なると連絡した方がいいのではと考えます。・・・当初の担当した人の名前をその時に伝えることも必要です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。