このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/08/05 11:51
Windows10メール受信設定について操作方法がわかりません。
参考になる情報あればお助けください。
※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
10の標準装備のメールアプリの設定の仕方。
スタートメニューのメールをクリック
起動し「ようこそ」画面が出たら、下にある使ってみるをクリック
アカウントと言う画面が出るのでアカウントの追加をクリック
アカウントの選択画面で下のほうにある詳細セットアップをクリック。
インターネットメールをクリック
インターネットメールアカウントと言う画面が出るので、必要事項を入力してサインインをクリック。
還流画面が出るので完了をクリックして終了。
どうしても設定できないなら、windows live mailをダウンロードして使う。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
新しいパソコンにかえましたがメールの設定できません
新しいパソコンにかえました。メールの設定しますが、すべて受信拒否されます。どうすればよいのかお教えください。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやI...
Windows10でのぷららメール設定
DELL vostro15 3000ですがぷららメール設定ができません。ぷららへ設定方法案内してくらてもできません。その後ぷららから電話がありお互いに画面を見な...
ぷららから届くメール
ぷららから来るメールの中に、上手く書けませんが本当にぷららからなのか怪しいと思うものもあります。 それらを見分ける方法はありますか? ※OKWAVEより補足...
ぷららメール outlook設定方法
outlook設定方法 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
windows11アウトルックメール設定ができない
windows11パソコンを購入し、アウトルックでメール受信をするために設定を試みたのですが、できません。windows10の設定手順とはことなるのでしょうか?...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。