このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/01 13:01
初期設定の際に、機器の接続後、テレビ画面にひかりTVのロゴが表示されたのですが、その後、自動的にファームウェアの更新が開始されますとの画面になるのですが、そこから先に進みません。ワイファイ環境は整っており、インターネット接続に問題ありません。何が考えられるでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ご使用のルーターは Ipv6パススルー設定が可能でしょうか?
ひかりTVにIpv6のフレームが加工なしで到達しないとひかりTVルーターが正常に稼働しません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
通信環境が不明なので何とも言えませんが、IPV6通信が有効でないと接続できなかったように記憶しています。
光回線から最初に接続されている機器はONU兼ルーターのPR-400KI(他にもいろいろありますが)のようなものでしょうか?それともご自分で用意したルーターを接続していますでしょうか?
私の場合はPR-400KIに接続する場合は特に意識する必要はありませんが、訳があって、PR-400KIにバッファローのWHR-1166DHPを繋いで、そこに接続しています。この場合はWHR-1166DHPで意識的にIPV6通信を有効にしておかないとTVが映りません。
利用されているルーター類の機器名称を提示すれば、原因や設定方法がより明確に判明すると思いますよ。
最初の1回目だけ、少し遅いことがありましたね。こちらでは。
(確かにアップデート確認していた気はするが、確信はないです)
ただ、ずっとまっても何も起こらない場合は、故障も
考えられるので、サポートに電話がいいかもしれませんね。
?
その前に、ひかりTVはWifiじゃなくてLANではないですか?
LANケーブルは正しくつながってますか?
LANケーブルでルータとチューナーを接続しています。
2017/04/01 16:48
関連するQ&A
初期設定でつながらない
初期設定についての質問です。ルーター(バッファローWHR-1166DHP3)で、接続して初期設定をしましたが、テレビが視聴できません。ONUに直接LANケーブル...
ひかりTV設定について
ソフトバンク光のBBユニットより、ひかりTVチューナー(ST-3400)を東芝TV(55BZ710X)に説明書どうりにHDMIで外部入力に接続しています。 最初...
ルーターの初期設定のランプがオレンジ
携帯でのネットが繋がらずです。 Wi-Fi(BUFFALO)かな?と思いましたが、電話機器の初期設定のランプがオレンジについているのが気になります。 よろしくお...
初期設定をしている最中にWi-Fiが途切れる
PCにて初期設定をしている最中、Wi-Fiの電波が途切れて設定画面に戻るため、何回やっても初期設定すらできない ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービス...
初期設定について
今日工事完了し、プララのアプリより、インターネットの初期設定画面を進めたのですが、3ページ目のルーター名が選択肢にありません。どうすればいいですか?wi-fiは...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。