このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/04/18 21:18
インターネットに繋がらず、機器を調べていたら、どうもモデムが原因のような気がします。認証 UNI 光回線 電源 のランプの内電源を挿してもなぜか光回線しか光りません。これはもう、故障で交換するしかないでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
故障だと思います
NTTに連絡しましょう
そうですよね。ありがとうございます。
2018/04/18 21:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
モデムGE-ONUが壊れた
ステータスランプの認証と光回線が付かない。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
モデムランプは真っ赤
朝起きてインターネットに繋がない、モデム電源を十五分切って再起動しても変わらず、故障でしょうかね~ ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷら...
NTTよりレンタルのモデム交換
NTTよりレンタルしているモデムを使用していますが、1日10回位ネットが中断してしまい、大変困っています。VDSLLINKのランプが突然きえてしまい電源を切った...
レンタルモデム故障の場合はどうすればいいのか
2004年から現在まで、NTTからレンタルしているVDSLモデム HV-50Ⅲを利用していますが、1ヶ月前くらいから頻繁にインターネットの接続が切れるようになり...
インターネットが繋がらない
昨日の夜から急に繋がらなくなりました。何度も電源を入れ直し一夜放置しても治りません。 モデムのランプは正常のようで、バッファロールーターのインターネットのランプ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。