このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/07/20 22:35
最近、1時間半ぐらい視聴すると突然電源が切れるんです。
テレビもHDDもひかりTVのリモコンは何もさわってないのに突然切れます。電源オンから始めるとまたオンになりますがまたすぐに切れます。だからそれ以降は見るのをあきらめています。どうしたらいいのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
チューナーの機種によっては、本体の底面にホコリが溜まっていると放熱に影響することがあるので、上面や背面だけでなく全体を確認してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どこでお使いか分かりませんが、猛暑の中で冷房も入れずに換気の悪い場所で使用していませんか?
テレビの裏の排熱口を塞いだりしていないでしょうか?
2018/07/21 08:44
回答ありがとうございます。
ひかりTVのチューナーの電源が切れるんです。
猛暑の中で使ってはいませんが、不在の間に熱がたまっていたのかもしれません。熱々にならないよう工夫してみます。
PCの電源が落ちると仮定して...
過熱すると保護回路が働いて突然電源が落ちます。ビデオカードやCPUの冷却ファンが壊れていたり、埃が溜まってたり、排熱孔を塞いでいたりしませんか。
> テレビもHDDもひかりTVのリモコンは何もさわってないのに
# どうしてHDDが出てくるんだろ?
2018/07/21 08:32
回答ありがとうございます。
電源が落ちるのはひかりTVのチューナーです。
その時はチューナー本体が熱々になっていました。埃はたまっていませんが、風通しよくなるようにしてみます。
※ 昨日はHDDもリモコンに反応しない事があったので、同じように熱くなっていたのかも。しばらくしたら何事もなかったように直りました。
何の電源が切れるのでしょう?
パソコンであれば 早い猛暑でもあり 熱暴走が関係しているのかも知れません
http://ch.nicovideo.jp/belkyros/blomaga/ar511620
https://japan.norton.com/pc-power-down-2308
光テレビを見る事ができない パソコンのスペックも関係しているかも知れません
2018/07/21 08:41
回答ありがとうございます。
電源が切れるのはひかりTVのチューナーです。
熱々になっていたので、そうならないようにしてみます。
関連するQ&A
リモコンのリモコンの「テレビ電源」が反応しない
リモコンの「テレビ電源」「テレビ入力」のみが反応しない。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
リモコンの電源が付かない
リモコンの電源付かないです ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
テレビが視聴できない
ひかりテレビでテレビを見ようとすると、 真っ暗な画面にエラーE202 状態1737 と出て、見れません。 何度かリモコンONをやりなおしたり、電源を入れ直したり...
リモコン
リモコンが全く反応しなくなりました。リモコン以外に視聴できる方法はありますか? 電源の入れ直し、ペアリング、電池交換。思い当たることは、してみましたが、直りませ...
電源
チューナーの電源を切ると、テレビの電源も切れる時と切れない時がある ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2018/07/21 11:46
丁寧にありがとうございます!
帰ってから確認してみます!