このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/08/26 22:44
ぷらら「to*****@imail.plala.or.jp」でHUAWEIタブレット「Gmail」での設定に失敗、シュリケンからのメール受信もできなくなる
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
imailってサブドメインが気になって検索すると
https://web.archive.org/web/20030210135406/http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/mult/index.html
みたいなのは出てきました。サブドメインとしてはかなり古いものになるようですね。
話がそれましたが他の方が回答されているようにもう少し詳しい状況を書きましょう。
言われているメールアドレスをGmailで受信する為にGmail側で色々弄ったからと言ってPC側で使っているメーラー(今回はShuriken)側でメールが受信できなくなるって事は通常では考えにくいかと。何かメール受信のパスワードを変更したとかでもない限り。メール受信に何かメッセージが出ているなら一言一句全部をメモしてそれを補足などで書いた方が良いかも。
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/standard/setup_pop3/
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/plala_mail/submission/
とかにメールサーバ設定情報はありますね。
もしPOP3で受信していてポート110番を使って平文でやり取りしているとかだとそれの影響??とかも考えましたがどうでしょうね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>「Gmail」での設定
これは、plalaのアカウントをGmailのアカウントに追加して、GmailのアカウントでPlala宛のメールを受信する設定のことですか?
(Gmailで他のメールアドレスのメールを送受信できるようにする方法)
https://delaymania.com/201703/webservice/gmail-other-mail/
また、plalaのメールアドレスの「imail.plala.or.jp」のドメインのうち、「imail」の部分は「サブドメイン」と呼ぶみたいですが、次の案内を見るとサブドメインの一覧には「imail」は存在しないようです。
plalaの利用者ではないので、確信が持てないのですが、間違いないでしょうか?
(Plala:サブドメイン一覧)
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/nickmail/sub_d/
いずれにしても、shurikenで受信ができなくなったアカウントが不明ですし、状況がよく分からないので補足できませんか?
関連するQ&A
メール受信するが送信できなくなった(知らないうちに
メール受信するが送信できなくなった(知らないうちに) メールサーバ受信&送信:sky.mail.plala.or.jp/sky.mail.plala.or.jp...
迷惑メールになる
plala.or.jpからGmailにメール送信すると、Gmail側で確実に迷惑メールになってしまいますが、plala側では何か対策を検討されていますか? ※...
メールpop3設定
Eメールpop3設定方法 @imail.plala.or.jpの場合のpopサーバー名を教えてください。新しくパッドにメール登録したいので。 ※OKWAVE...
メールが受信できない。
3日前から(×××@lapis.plala.or.jp)のメールが「受信」(outlookおよびipad) ができません。送信はできます。デバイスを変えても同じ...
iphone6にPlalaメールを設定したい
iphone6のPlalaメール設定が上手く行かない 設定⇒受信メールサーバ⇒ホスト名 ****@sepia.plala.or.jpと入れたんですが設定登録され...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。