このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/10/09 08:42
ハードディスクが認証エラーがでて接続出来ません何度しても失敗です中身は全部削除されて録画不可能です
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ハードディスクが認証エラー
中身は全部削除されている
この2つは矛盾してますね。
認証出来ないのに削除は出来ませんよ。
録画出来ない?
ハードディスクレコーダーなのかな?
ハードディスクレコーダーやブルーレイレコーダーに外付けハードディスクを付けているって事?
何も分からないので回答も不可能です。
本気で聞きたいなら使用している機器の情報とトラブルの内容を事細かに書きましょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そうですか。
それで質問はなんですか?
ハードディスクと接続できないのは何ですか?
関連するQ&A
ハードディスクが未接続のため、録画出来ない。
録画した番組を、見ようとしたら、ハードディスクが接続せれていません。になる。チューナーを、再起動すると認証済みになる。7月から症状が出る。 ※OKWAVEより...
ハードディスク内に録画した番組の移動
ハードディスクに録画した番組を、別のハードディスクに移すには、どのようにしたらいいのですか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」に...
外付けハードディスクの認証
トリプルチューナーのST-3200にELECOM社のELD-ERH040UWHを接続しています。しかし、フォーマット後1週間で外付けハードディスクが未認証になっ...
USBハードディスク
USBハードディスクを接続してて、録画してたのを見ていたらハードディスクがキュルキュルと音をたてて、急に動かなくなりました。設定を見たら接続されてませんとなって...
突然ハードディスクに録画できなくなりました
今までハードディスクに録画できていましたが、突然録画できなくなりました。再起動してもハードディスクが見つかりませんという表示がでます。テレビ、番組表は見れます。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。